今回泊まったお宿は、いつもの新大久保ではなく、
会社の事務所近くの芝?の春日旅館さん。
夜、撮影し忘れましたが、ライトアップされた東京タワーが
きれいに見えました。
お宿自体は築100年とかの古いもので、
お部屋も風情があるというか、ただ古いというか。
まあ、寝るだけなのでいいかな。
ミニ銭湯のような共同風呂が
女性の場合は中から鍵をかけるので、
貸切状態で使えてゆっくりできました。
会計をしてくれたおばあちゃんが女将なのかしら?
品が良くて可愛かったです。
GW最終日くらいは出かけようと思ったら、
ちょうどレディスデイじゃないの!
話題の『シンデレラ』、アカデミー賞の『バードマン』
久しぶりにコリン・ファース『マジック・イン・ムーンライト』
と観たいものはたくさんあれど、時間的なものもあって、
なんだかパンチの効いたものを観たいのもあり
『セッション』にすることにしました。
バタバタ用事を済ませて自転車で天神へ。
ソラリアに着いて、チケット売り場で確認すると、
え~、こっちじゃなくて東宝本館の方だ!
慌てて走る。
で、着いてみると、長蛇の列。
もう上映時間だったので、並んでたら全く間に合いません。
『セッション』がそれほど人気とは思えないけど、
レディスデイ×休日だとこういうことになるのね。
sasaが甘かったです。
余裕を持ってチケットを手に入れ、お菓子でも買って
くらいでないとダメですね。
おかげで、久しぶりにのんびりと、決まった目的もなく
天ブラすることができました☆
5時間フルに見て回った有田陶器市の戦利品。
sasaこれだけ。
おいくらに見えます?
100円×4個で400円。
100円ショップかあ?
このための交通費どんだけ~?って感じ。
でも、意外にこれ気に入ってます。
もともと決断に時間のかかるsasa。
その場でさっと決められず、今回は再検討する時間もなく。
そんな中、お友達はバカスカお買い上げされてました。
まあ、社長夫人ですからね。sasaとは状況が違い。
「メイドさんが割っちゃったからさあ、その代りを」とか。
モダンアリタのお品と深川のブルーを両手に抱えてました。
もともと2人とも、見るだけで、買う気はそんなになかったのです。
でも、さすがにあれだけのお店が並んでると、
素敵なものにも出会いますね。
高校の同級生が海外から帰省し、有田陶器市に行くことにしました。
2人とも素人です。
車は帰りの運転きつそうなので、西鉄のバスツアーで。
3990円。高速代とかガソリンとか駐車場を考えたらお手軽です。
朝7:30集合で、スムーズに進み、9:50頃には到着。
マップをもらってブラブラすすみます。
こののんびりモードが素人でした。
西有田駅から有田駅まで4キロ程度。
さっさと歩けばすぐ着くから、滞在時間5時間が余るかも~
なんて思って、お店ひとつずつを丁寧に見てたのです。
それはそれで楽しいしね。
で、既に2時間半くらい過ぎたところでマップを見ると、
まだ1/4も進んでない。
おまけに、有田駅についたら、シャトルバスに乗って遠方の窯にも
行く予定なのです。
だんだんわかってきました。
昔ながらの陶器屋さん、の中に、モダンARITAいう、
シンプルおしゃれ路線のお店が混じっています。
こういうお店をポイントにして、ちゃっちゃとまわるべきだったのです。
3時間も歩きっぱなしだったから、10分だけお茶。
手塚商店のごどうふセット(500円)。
ごどうふ、どうしても食べたかったので満足☆
あとはひたすら、駅まで走るように歩き、
もう時間がないので、タクシー奮発して
なんとか、深川チャイナオンザパークへ。
ここも必見ポイントだったので、行けて良かった☆
ここで既に時間切れで、シャトルバスで戻り、集合場所へ。
時間がなくておにぎりさえ買えず、空腹のまま帰路につきました。
でも、予想以上に面白い!有田陶器市。
足早に通り過ぎるお店にも素敵な陶器が並んでいて、
リベンジ心に火がつきます。
■会期:2015年4月18日(土)~5月24日(日)
■会場:アジア美術館
絵を描く様子はテレビでちらっとみかけたことがありますが、
その画風はバラエティに富んでいて、
ウォーホール風もあれば、段ボールアートも
パステルっぽいのもあれば、ペン画も。
番組の企画で初めて描いたというフランス河畔の線画も
大作なのに見応えがある。
そもそも、目の前のものの形を取ることのできないsasaには
どれも羨ましく思える。
ドラッグストアにある商品のパッケージを切って貼った妖精たちも、
色も形もいいわあ。
伸び伸びと、とても自由で明るいです。
木梨さんといえば、奥様の安田成美さんは
原田知世ちゃんとともに、同世代の憧れ。
当時も大好きだったけど、今の透明感も一層魅力的ですよね。
あんな素敵な方の旦那さんかと思うと、
緒川たまきさんの旦那さん・ケラ同様、
勝手にポイントアップします。
Comments