博多座『ミス・サイゴン』大千秋楽です。
市村さん、ソニンちゃん、藤岡くんですね。
でもササは自宅におります。
行きたい気もしたし、チケットを手にするチャンスもないことはなかったのですが、
王子がお帰りになった以上、
もう行かないと決めてましたから。
どこかでセーブしないと家計も破綻しちゃうしね。
それでも、気持ちは落ち着かず…。
もう少しで大千秋楽の大ラストタイムです。
夢のような時間をありがとう。
また王子と一緒に博多に帰って来てね。
博多座『ミス・サイゴン』大千秋楽です。
市村さん、ソニンちゃん、藤岡くんですね。
でもササは自宅におります。
行きたい気もしたし、チケットを手にするチャンスもないことはなかったのですが、
王子がお帰りになった以上、
もう行かないと決めてましたから。
どこかでセーブしないと家計も破綻しちゃうしね。
それでも、気持ちは落ち着かず…。
もう少しで大千秋楽の大ラストタイムです。
夢のような時間をありがとう。
また王子と一緒に博多に帰って来てね。
お待ちかねの『Triangle ~ルームシェアのススメ~』のチケットが到着。
さあ、席はどうかなあどうかなあ…
開けてみます。
ちょっと端の方だけど、まあ、まずまずのお席です。
福岡市民会館ってもともとそんなに大きい会場ではありません。
王子の姿もそこそこ見えることでしょう。
古い会場だとは思ってたけど、
「1963年の開館」って、ササの生まれる前からあるのね。
そういえば、小学生の頃、ここの小ホールでピアノの発表会したんだったわ。
でもまだ2ヶ月もあるのねえ。
グスン、さみしいわあ。
Comments