今月の外ランチは、香椎のオステリア・ド・イタリア オリーブさん。
同僚が「生麺が美味しいらしいよ」ということで行ってみました。
ただ、ランチのパスタは普通の乾麺、生麺は200円アップだったので、
sasaは日替わりチョイスAランチ(980円)にしました。
ドリンクは桃の紅茶が選べました。
お味は普通の美味しさ。
いたってフツーでした。
生麺じゃなかったからかな。
*オステリア・ド・イタリア オリーブ
福岡市東区香椎駅前1-8-14 エポックビル 1F
今日は東方面の外仕事だったので、
帰り道の箱崎でランチどころを検索。
五島のお魚が美味しいと高評価の「華かご」さんへ。
箱崎もずいぶんと変わりましたなあ。
知らない大きな道ができてました。
居酒屋さん風のお店、というか夜は居酒屋さんです。
入ると威勢のいい声でテキパキ誘導してくれます。
メニューはお魚が充実しているだけでなく、
ガッツリお肉メニューもいっぱい。
学生も、ビジネスマンも、地域の人も、赤ちゃん連れもいます。
お刺身目当てていったのですが、あれこれ迷った末に
「あらかぶの唐揚げ定食」(740円)。
あらかぶがドッカーン!
ちまちま切り身とかではなく、
丸ごとの唐揚げでした。
小骨がパリッと美味しいわなあ。
同僚のさばやハンバーグも好評でした。
このボリュームと鮮度でこのお値段は嬉しいですね。
*華かご
福岡県福岡市東区箱崎3-15-1
chocon lunch(¥980)です。
まずはスープ、この日は新じゃがのポタージュでした。
プレートにのったお野菜は糸島産でパリッとシャキッと新鮮☆
豚バラのハーブグリルも塩が聞いてて美味しかった。
ただ、3切れだけというのはかなり足りませぬ。
もう一声欲しかったな。
メインがもう少しボリュームがあれば大いに満足だったのですが・・・。
*cafe+room chocon
福岡市中央区笹丘1-10-31井上アパート3号
Comments