Daily Archives: 2025年7月9日

You are browsing the site archives by date.

井上 芳雄 トーク&ミニライブ 本編@九州国立博物館

さて、本編スタート。

20周年のイベントということで
まずは
「九州国立博物館開館20周年応援大使任命式」
任命証のようなものを
九州国立博物館富田館長から応援大使へ。

次に
館長と王子のトークショー

館長、かなり緊張していたそうですが
意外にトーク面白かった。
誕生日を迎えたばかりの王子に博物館グッズのプレゼント☆

さあ、ここで大貫さん登場して、
いよいよミニライブですよ。
*メモリー:ホールの上からふりそそぐ聖なる歌声
*この星空「二都物語」より
*雨がやんだら:ここでも歌うかあ~アピール強し
*最後のダンス「エリザベート」より:イントロからお馴染みの曲。
 ここにきてこのおどろおどろしい曲をどうして選んだのかなあ

で、ご本人正直に「用意してきたアンコール」の
*瑠璃色の地球
これは王子の声にも、地元福岡にも、響き渡る会場にもぴしゃりの曲。
とても美しい世界がひろがりました。

大貫さん「特別な場所ですねえ」
王子「今年一番上手に歌えてる」

地元ならではの貴重なライブありがたい。

はにわ店長二都物語バージョン

井上 芳雄 トーク&ミニライブ@九州国立博物館


■日時:2025年7月9日(水)18:30
■会場:九州国立博物館 エントランスホール

九州国立博物館開館20周年にあたり、
王子が応援大使に。
んん?王子、九国いったことあるんか?

九国自体は17時閉館で早めに着いたsasaは
いったん追い出されるんだろうなと思ってたら
入場予定者は館内で待機できた。

広いエントランスに設営が始まり
こんなとんでもなく高い天井の場所でライブって
どうなるんだろう?と見上げてると

後ろを背の高い男性が

大貫さんだ~!

パーテーションで囲っただけの会場の奥で
大貫さんのリハーサルがスタート。

空間や天井の広さに対する音の響きを確かめるように
小さく、大きく、速く、ゆったり、いろんな曲を弾く。
しばらく弾いた後、

え?

王子の「メモリー」が!

え~?
ここでリハーサル?

っていうか、ここでやるしかないしね。
王子だってこのとんでもない広さでいったん歌ってみないとね。

リハーサルであっても素晴らしすぎてね。
終った時には拍手喝采☆

次に「雨が止んだら」
そして「最後のダンス」

いやいや、私たち、2回ずつ聴けちゃうのか?