観戦中☆

長男の試合観戦中。

写真入れたかったけど、毎度のことながら失敗。
いつもシャッター押してから下りるまでのタイムラグがあるから、
撮影した時には通り過ぎてるの。
と思って、今日は早めにシャッター切ったら
今回は、画面に入ってない…。

もう少し一ヶ所にとどまる競技にして欲しかった…。

プルコギを買ってしまった。

今日は長男、運動会の代休なので、
sasaもお休みして一緒におでかけ♪
の約束してたのに、急遽仕事。
猛スピードで早めに片付けて、コストコへGO!

いつも買うのはパンやおやつ系が多く、
おかげで子どもたちもホイホイついてくるんだけど、
さらにはほら、コストコってあちこちに試食コーナーがあるでしょ。
いつも行く度に気になっていたプルコギを
今日はどうしても長男がゆずりません。


グラム105円のお肉。
う〜ん、こんなに安くて大丈夫なのだろうか。
いつも国産しか買ってないけど、これ、もちろんアメリカ産のお肉ね。
試食させてもらうと、ちょっと臭みもある…。

でも、育ち盛りの男子には全く問題ないみたい。
というか、味とか質とかよりも、とにかくお肉をいっぱい食べたい!
容器の中にた〜っぷり2kgほど入っています。

コストコには保冷剤とかないし、夏に家まで持ち帰るのは厳しそう。
大雨で肌寒い今日くらいがぎりぎりかもね。
2kgだから半分冷凍させてもいいし。

などと自分を納得させつつ、結局お買い上げ。
土日は試合だから、がんばった後にいただきませう。

サイン本

「青い鳥文庫」コレクション中の次男ですが、
御用達は中古本屋さんの「BOOK OFF」。
1冊100円で買えることもあるからね。

先日、買った1冊に、
な~んと!はやみねかおる先生のサインが!
誰だ~!大事なサイン本を売りに出したのは!

次男ホクホク。
はやみねファンのお友達に自慢しているようだ。

20110609-224718.jpg

ランプの魔人

つまんない夜なのでランプの魔人と遊んでました。
sasaの愛するバンドcollectorsのリーダー加藤ひさし
がおすすめしてた「アキネーター」。
http://jp.akinator.com/#

まず、頭に誰か有名人を思い浮かべるでしょ。
そして、魔人が出すいくつかの質問に答えると、
あ〜ら不思議、魔人はその人物を当てるの。

もちろん、真っ先に浮かんだのはシャオチャン。
でも、さすがに無理だった。
「アンディ・ラウですか?」って。
魔人はまだシャオチャンのこと知らないようです。

王子はあっさりです。

禅さんでもやってみた。
「徳永英明?」
「吉川晃司?」
「堀江淳?」懐かしすぎる〜!
無理みたいね。

ソニンは最初「ベッキー?」でブブーッ!
「もう少し続けますか?」で3問程進むとご名答でした。
加藤ひさしもメジャーとは思えないのにちゃんと正解だったし。

お暇な時試してみて♪

ざわざわ

ざわざわ落ち着かない今日明日。
大阪のステージは東京から変化しているようです。
青木さんがいないということは、サッカーはどうなったんだろう?
それより気になるのはシャオチャン。
明日は千秋楽。
絶対何か考えてるはずなのよ。
エンターテイナーですからね、最高にアピールするに違いない。
どう魅せるのでしょうか。