ボヤボヤしてたら…

昨晩21時頃ね、ソラリアシネマからメルマガが来たの。
「2月7日(日)、映画『サヨナライツカ』
主演の中山美穂さん、西島秀俊さんの
舞台挨拶付きプレミアム上映会が決定」

え〜?
ミポリンに会えるの?
生ミポリン、ファンでなくてもひとめ見てみたいよね。

ただでさえパリ在住で遠い人が
東京じゃなくて、福岡まで来てくれるなんて!
最近テレビや雑誌の出演がえらく多いなあとは思ってたけど、
『サヨナライツカ』気合い入ってますね。

でも、昨晩も冷え込みはすごくてどうしてもファミマまで出る気になれず、
でも、朝起きてみたらムズムズしちゃって
PCでチケットぴあをチェックしたら…
当たり前よね。完売してました。

こいいうのって、ボヤボヤしてたらダメですね。

恵方巻☆

ehou1

会社のアタラシモノ好き同僚が
「恵方巻予約するから、欲しい人一緒に頼むよ〜!」って
セブンイレブンのチラシを回覧するから、
ササもつられて1本予約しておりました。

恵方巻、ちょっと前から流行ってますよねえ。
いただくのは今年が初めて☆
グッチ裕三さん監修の「牛しぐれ煮 恵方巻」です。
小さいのに390円、結構いいお値段です。

今年の恵方は西南西。
磁石で方角を確認してパクリッ!
恵がありますように。
ehou2

人それぞれ

東京への夜行バス「はかた号」について、
「なんと往復16000円で東京に行けるんよ!」って
ワタル君ママにおすすめしてみたら、
「ぜ〜ったい嫌!」
ワタル家、普段は慎ましく暮らしてるけど、
旅行とかホテルとかはゆーったり広くてきれいな高級プランがご所望。

同僚のミュージカル好きからは
「あといくらか払って飛行機で行った方がいいんじゃない?」

と、ササおすすめプランなのにイマイチ不評。

で、今日行った整骨院の仲良しの先生に話したところ
ノリノリで飛びついてくれました!
「いやあ、男の人にはかなり狭いですよ〜」と言ってみたけどなんのそので、
既に表情がわくわくしてます。

さて、ササが参考までにちょっと飛行機プランのチラシを見てたら
長男「お母さん、まさか飛行機で行こうなんて考えよると?」
(お母さん、一体何を考えてるんだ!うちは安いバスに決まってるじゃないか!)
みたいなあきれ顔。
さすがにササの子どもを10年やってるだけのことはあるわぁ。

考え方は人それぞれですね。

ソニン☆TV『ごきげんよう』

おうちで昼ご飯食べてて、あっ!と思った。
ソニンちゃんがグログで「金・月・火の3日間『ごきげんよう』に出ます」
って書いてたんだ!
慌ててテレビつけたけど、時は既に13:20。

ロングだった髪を『ヘンリー六世』でばっさり切り、
ショートヘアすごく似合ってると思う。
たった10分間で短かったけど、ソニンちゃんの人柄はよく表れてて可愛かったぁ♪
人の話をずずいっと詰め寄るくらいにしっかり聞いて、
いちいち反応する。表情豊かに全身でしゃべる。
この一生懸命さ、一途さがソニンちゃんの魅力ですね。

ソニンちゃん出演で公開中の映画『ゴールデンスランバー」、
ササがいたく感動した『重力ピエロ』の伊坂幸太郎作品なだけに気になります。
Japanese Musical『戯伝写楽』も楽しい舞台になりそうですね。

おいしい話☆

今日はちょっとおいしい話にのっかってきました。
仕事の関係先で小学生モデル探してますって言われて、
モデルっていっても、何かするわけでもなく、
大人たちの背景に小学生数名が座っている図にしたかったみたいなの。
それも男の子が足りなくて探してたみたい。
協力すれば、いくらかの謝礼がいただけるというおいしい話。

ササ家の子どもたち、
普段はできるだけ地味に、表には出ないように努めてるんだけど、
先日の東京遠征を受けて、小学校卒業記念に
バスでならディズニーランド行けるかも♪と計画中で、
その資金のためなら働きます!みたいな気合い十分。

夜ご飯も我慢して現場に向かい、撮影して参りました。
長男には少しだけ演技が求められましたが、
ほぼ座っているだけでした。

ほんとは世の中こんなに甘くないんだよ〜!
でも、ササにとってはありがたいお話でした☆