Author Archives: Sasa

Oisix初挑戦☆

ネット見てたら何度も広告表示されるから
何度か開いて見てしまい、
そうするとますます表示が増える。

いざ頼もうとすると、
到着日はいつでも選べるわけでもなくて
選択肢が数日しか候補がなくて
なかなかタイミングが合わない。

この度、dean&delucaとのコラボセットということと、
日程もタイミングが良かったので遂に申し込んでみた。

届きましたよ~ワクワク☆

オープン!

お料理キットは3つ

そのほか単品が入ってます。

早速、夜ご飯にキットの「チキンフライのサルサ風」を作ったよ。

これはdean&delucaとは関係ない、通常のOisixの料理キットのようですが
普通に美味しいです。

材料入ってて便利ですが、
ベビーリーフはちょっとシナっとなってしまってますね。

ミュージカルオフ会

いつものロイホでミュージカルオフ会。

今年後半になって、ミュージカルが一気に流れ込んできた。
博多座だけでも
ガイズ&ドールズ
サイゴン
ヘアスプレー
ジャージー

これからは天ラブ

そしていよいよエリザへと続きます。

遠征の予定もそれぞれあって
これまでの感想と今後のお楽しみを語り合う。

クルミっ子

横浜土産に「クルミっ子」を頼んだら
いや、横浜じゃなくて鎌倉だったのだが、
可愛い缶入りがやってきた。

この鎌倉紅谷さん、サブレやらチョコやら
他のお菓子もどれも美味しそう。

サッカーWC

ニワカでWCの波に乗る。

ドイツ戦を21時から
クロアチア戦を19時から
スペイン戦を4時から
クロアチア戦を24時から観る。

そして、例にもれず、
スルスルと敵の間をドリブルしながら駆け抜けていく
三苫選手に夢中になる。

PK戦で負けてしまっても、
三苫選手が外したならもう仕方ない。

あんなに号泣してるのに、ただの素人が言うことはなし。

日本自体のサッカーがそこまで盛り上がってるとも思えないのだから
sasa同様、にわかファンは相当多いはず。
ものすごく楽しませてもらいました。

四国中国土産もりだくさん


旅行支援は1泊1人にクーポン3000円分がついてきて
宿泊日か翌日にそのエリアで使わなければならないので、
夜ご飯に使ったとしても、まだ余る。

ということで、その他で買ったものも含めて
こんなに盛沢山になった。
道の駅も総チェックして、目も肥え、
どれも満足なお買い物。

レモンケーキは何種類か買ってみましたが、
レモンクリームのコーティングがないものもあるので注意。
広島銘菓「桐葉菓」は、もみじ饅頭よりも皮がもっちもちですよ。
愛媛はミカンが自慢だけあって、適当に買っても甘い。

会社にも実家にもたくさんお土産できました。