先日、いつもの美容師さんのところに行った帰り、
1年ぶりくらいに、大好きなジェラート屋さん「ラッコルト」さんへ。
ここのジェラート、どのお味もとても美味しいんです。
今日はキャラメルナッツみたいなお味(名前忘れた!)を注文。
シングルで350円。
決してお安くはないから、家の近くじゃなくて良かったわぁ。
今日も期待通りの美味しいジェラートでした☆
先日、いつもの美容師さんのところに行った帰り、
1年ぶりくらいに、大好きなジェラート屋さん「ラッコルト」さんへ。
ここのジェラート、どのお味もとても美味しいんです。
今日はキャラメルナッツみたいなお味(名前忘れた!)を注文。
シングルで350円。
決してお安くはないから、家の近くじゃなくて良かったわぁ。
今日も期待通りの美味しいジェラートでした☆
先日の炎天下の仕事帰り、
こりゃあ、何か自分にご褒美をあげないと…
とコンビニに立寄り、たくさん並ぶ魅力的なスイーツの中から
Uchi Cafeシリーズの「宇治抹茶ラテ」選んでみました。
下層部は液体状のラテの中に抹茶ゼリーが浮かんでいるのかと思いきや、
抹茶ラテ自体もゼリー状です。
その上に生クリームがた〜っぷり。
結構なボリュームでお腹いっぱい。
量が多いから、2回にわけてもよかったかも。
コンビニスイーツってほんと実力すごいよね。
あんまり近寄らないようにしないと…。
ササの通っている英文講座も本日で1学期が終了。
幸いにも、こちらには通知表はありませぬ。
あったらササの成績、大変だわ。
予定してなかったんだけど、なんとなくお茶しようということになって
行ける人だけで西鉄グランドホテルへ。
ササのは「デザートセット:マロンクリームのクレープ包み」(1000円)。
ずーと同じメンバーで習っているので、軽くおしゃべりはするけど、
年代もちょっと上だし、ちゃんとお話しすることってあまりありません。
それも仲良しグループさんがかたまっている席に入ってしまったので、
最初は少し慣れなかったけど、
今回講読している小説に関連したお話のことを話題にすると
みなさん興味津々で聞いてくださり、
後半はかなり盛り上がりました。
9月後半から2学期が始まります。
でも、ササにはちょっと厳しいかも…と迷っているところなのです。
最近仕事が忙しく、果たして今までのようにお休みができるかどうか…。
継続申し込みも保留にしています。
先生はもちろん、生徒さんも素敵な方が多いので、続けたいんだけどね。
今日も長男試合だから、朝5時起きで弁当作り。
明日もだ。
でも、昼間はいたってのんびりの一日。
お買物の帰りにセブンに寄って「極上ロール(¥150)」買ってみました。
以前、ローソンの「「プレミアムロールケーキ」を食べたけど、
こういうロールケーキって、各コンビニが似たようなものを出しているらしく、
食べ比べてみたかったのよ。
セブンのはスポンジの卵味が強いです。
生クリームには、ちょっぴりカスタードが入ってます。
ので、「どうだ!生クリーム!」のようなローソンより味が濃い。
それは美味しくもあり、食べ終わる頃には満腹でもあり。
でも、スポンジもクリームもお味が良かったので、
ササはセブンに軍配をあげまする。
家族の無病息災を祈願して、夏の大祓式に行ってきました。
式が終わって
「けがれを祓い清めて清々しく夏を過ごし、
また年越の大祓で元気にお会いしましょう」
ありがとうございます。
はい、またお正月に家族みんなで参ります。
帰り道のお楽しみは、古湯温泉名物「白玉饅頭」、池の家さんの支店。
前にも紹介したと思うけど、この白玉のもっちりした美味しさといったら…。
普段は甘いあんこの大好きなササですが、こればかりは皮が主役なのです。
Comments