Category Archives: お買い物

冷蔵庫壊れた


ちょっと前から氷ができないなあとは思ってたのだ。
これが君のSOSだったのね。
気付いてあげなくてごめんなさい。

いよいよもう無理!と悲鳴を上げ、
冷凍庫のアイスクリームがべちゃべちゃ、
牛乳がヨーグルト化。

こうなるともう明日にでも新しい冷蔵庫が必要。

普通なら商品研究して悩みに悩んで決めるのだけど、
そんなことよりなにより即決が必要。

sasa家の場合、最優先は冷凍庫なので
そこだけポイントで注文しました。
冷蔵庫が急を要することはお店の方もよくおわかりで
速攻手配してくれました。
ありがたい。

有田陶器市

世の中がGWに浮かれている中、
それを受けて仕事する方が倒れそうな忙しさ。

1日だけお休み取って、いつもの同級生と陶器市へ。

賑わいが戻っていたのは嬉しい。

今回の戦利品は
白山のお湯のみ。

手のおさまりもいいし、しっかりした造りもさすが白山!

薄くて美しい小さな湯呑。
1個100円とか200円とか。
眺めるだけでもうっとりする。

いつものcocosaraさんでピアスも1つ。

たいして買わなくても見てるだけで楽しい。

熊本銘菓


3月までは旅行支援のクーポンもらえるので、
熊本銘菓を買い込む。

松風は熊本の有名な超薄焼きお菓子で、
そんなに好きじゃないといいつつ
ついつい口に運んでしまう。

自分であんこを詰めるモナカは皮がパリッパリ。

そして熊本って栗が有名なのね。
今まで知らなかった。
この「栗好き」というお菓子は、まるで栗~!の美味しさ。

また熊本言ったら絶対買う!

ロレアル パリ ウォータートリートメント

テレビでおすすめして気になってた水トリートメント。
韓国発なのかな?

ドラッグストアに行ってみると
いくつか商品ありましたけど、
お手頃価格のこちらにしてみました。

シャンプーの後、髪にふりかけて
(水のようにさらさらしてるので、振りかけないとこぼれるのです)
洗い流します。
この後ドライヤーかけたら、なんとまあ
ほんとにツヤツヤになりました。

豚まん@太平閣


豚まんいただきまして、
普通に食べてみたら、
これが驚きの美味さ☆

皮はフワフワしてなくてムッチリ、
肉餡もぎっしり。
そしてお味がとてもよいのです。

大野城市の太平閣さん
ずっと福岡住んでるのに初めて知りました。
お店自体は昔ながらの中華のお店みたい。
お値段も庶民的。

大阪名物551とかより断然美味しいです。

お店自体はちょっと遠いけど
デパートにも入ってるらしいからまた食べようっと。