Category Archives: お買い物

鍋悩む

炊飯鍋に悩んでいます。

これまで使っていたのが6Lの圧力鍋。

ただ、子どもたちは出て行ったし、
成長期に母ゴコロで食べていた玄米である必要もあまりなく
(いや、これからの自分たちには必要なのだが)
なにしろ男性は玄米を嫌がる。

そして6Lは大きいし重たい。
これから身軽になるためには
小ぶりでささっと取り出して炊きたい。

そこで、普通に多層構造のステンレス鍋(ビタクラフトみたいな)
で炊いたところ、カニ穴もできるし、
何より白米が美味しい!
でも、沸騰時の周りへの吹きこぼれは結構なもので
掃除が大変。

で調べていると、ル・クルーゼで炊くと美味しいらしい。

こういう鋳物ホーロー鍋で調べると
ル・クルーゼ
ストウブ
バーミキュラ
があるぞ。

でも重たい!
キャンプするわけでもないしね。

それと心配なのがやはり吹きこぼれ。
sasa家はガスコンロで五徳なので、
吹きこぼれて全部拭きあげるのは面倒。

そこで浮上したのが
ル・クルーゼ ココットエブリィ

底が丸く縦長設計のため、中で対流が起きて
美味しく炊けるらしいのです。
インナーソリッドという内蓋を付けると
吹きこぼれの心配なし。
大きさもコンパクトで可愛い。

が、最大の難点は重さ。
インナーソリッドまで入れると3キロあるぞ!
今の圧力鍋より重たい。

ストウブにもご飯専用タイプがあるらしいけど、
なんとなく気が向かず、
次に浮上したのがバーミキュラ。

去年の秋にオーブンポット2という
鋳物タイプの中で各段に軽いタイプが出たらしい。
名古屋のメーカー、日本製で、デザインもおしゃれ。

これの難点は、
吹きこぼれが心配。
縁の部分は構造上コーティングができず、
鉄がむき出しのため錆が出るというクチコミ。

今のところ、この2点が最有力候補に挙がっております。
高い買い物だし迷うところですが、
いつも思うのは技術ってどんどんアップしてるから
買った後に、せっかくなら早く買えばよかった
と思うんだよなあ。

これからはできるだけ快適さを求めたいお年頃。

LULULUN(ルルルン) フェイスマスク

保湿重視の昨今。
メイク落とした後、ほんとは化粧水しっかりお肌に入れ込まなきゃいけないのに
軽くつけただけ、もしくは後から後からって思って
結局そのまま放置。

あ~いかんいいかん!

もともとシートマスク苦手でした。
たらたら汁が落ちるのと、シートの切れ込みが顔にフィットしないから。

たまたま見たMEGUMIさんのSNSで、
まるでデスマスクのように顔に密着してるのを見て
これはいけるかも?
お値段もお手頃だし。

これ、ほんっと顔にぴったり貼り付く。

風呂上りに貼り付けてドライヤーや歯磨きの10分ほど。
あんまり長くてもまだシートに戻っちゃうからね。

ルルルンシリーズたくさん種類がありますが、
美容液入りの保湿重視タイプにしました。

ドラッグストアでは売り切れてることもあって
sasaはネット購入しましたが
何店舗か探せば取り扱いありますよ。

ルルルンプレシャス 32枚入り

#ルルルン #シートマスク #保湿重視 #アンチエイジング

保湿重視のKANSOSAN

去年、シミ取りレーザーに玉砕し、
シミをなくす近道なし。

出来ることと言えば保湿。

ちょうど化粧下地がなくなったので
「保湿」という視点で探しました。
もちろんお値段もね。

このほのぼのイラストのシリーズ「KANSOSAN」。
名前の通り保湿重視で、
ファンデーション塗った後もしっとり。
パウダーも同じシリーズを買いました。

しばらく使ってますが、なかなか良いです。
ドラッグストアにあるから気軽に買えるし、
もちろんデパコスよりずっとお安い。
このシリーズで他もいくかな。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

BCL 乾燥さん 保湿力スキンケア下地 30G
価格:1,430円(税込、送料別) (2024/1/24時点)

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

BCL 乾燥さん 保湿力プロテクトパウダー 10g
価格:1,870円(税込、送料別) (2024/1/24時点)

 

会津旅の思い出 赤べこ

自分のお土産に赤べこ買いました。
湯之上温泉駅前のひなびた土産物屋さんで買ったので
観光地よりお安かった。

よ~く見ると顔も形も頭と胴のバランスも違うので
気に入る子をよく見て選んだ方がよいですよ。

頭を振る姿に癒される。

Biore 泡クリームメイク落とし


テレビCMで見て、
ふわっふわの泡はお肌に優しいし、メイクも落とすってだから
買ってみました。

泡は硬くてきめ細やか、くるくるとなじませると
もともとメイクは薄いのできれいに落ちた…
かと思ったら
微妙に残ってる…。