ここ数日、一気に冷え込み、
今日明日は雪が予測されてます。
みなさまの地域はいかがですか?
「福岡、雪降るの?」なんて聞かれることも多いらしいけど、
日本海側ですからね。
今日は自転車で会社に行ってたので、
なんとかポツポツくらいでギリギリ帰れそうなタイミングで
急いで帰ろうとしたものの、
途中からボトボト氷の塊が降って来て、
すっかりびしょ濡れで辿り着きました。
フワフワの雪って感じではなく、氷です。
これが夜中に凍結しないことを願うばかりなり。
ここ数日、一気に冷え込み、
今日明日は雪が予測されてます。
みなさまの地域はいかがですか?
「福岡、雪降るの?」なんて聞かれることも多いらしいけど、
日本海側ですからね。
今日は自転車で会社に行ってたので、
なんとかポツポツくらいでギリギリ帰れそうなタイミングで
急いで帰ろうとしたものの、
途中からボトボト氷の塊が降って来て、
すっかりびしょ濡れで辿り着きました。
フワフワの雪って感じではなく、氷です。
これが夜中に凍結しないことを願うばかりなり。
sasa、3年半前にレーシックをしているのですが、
最近見えにくいなあと思っていたら
年末の健康診断で左1.5、右0.5。
やっぱりほんとに見えてなかったのね。
と慌てて品川近視クリニックに電話。
診察受けに来てくださいと言うので
そこで再度検査をすると、1.2と0.9。
保証期間内なので再手術も可能なのですが、
再手術はリスクが高いのと、sasaは角膜が薄いので
2回は無理と最初に言われていたのです。
老眼が進行中で、それを無理して見てるから
目への負担がかかっているらしく、
100円ショップのでよいので+2の老眼鏡を勧められました。
とりあえず、目薬を出してもらいましたが、
すごいなあと思ったのは、これも保障内のため、
診察台も目薬代も無料だったのです。
確かにレーシック自体に高額お支払してるわけだけど、
保障も結構キッチリしてるのね。
で、目薬さして様子見してるけど、
1.2と0.9とは思えないほどの見えづらさ。
目が疲れてる実感もあるもんね。
PC用眼鏡よりも老眼鏡が先だったかも。
昨日、仕事先で高校の同級生に会った。
「お正月の同窓会、来んやったねえ」
そうです。
去年の大同窓会は勇気を出して参加したものの、
その流れでお正月にあった学年同窓会までは
参加できなかったのです。
「知り合い少ないけん、行ききらんやったぁ」。
「みんなそう言うけど、行ったらなんちゃないとよ。
毎回同じ人に、名前聞きようし」。
sasaが言うのと彼女は言うのとはちょっと違うのです。
運動会でも大活躍、大同窓会でも監督的存在で
有名人の彼女のことは、知らない人はいないはずで、
彼女から覚えてられなくても仕方ないなあ、
覚えててもらえたらラッキー!くらいなの。
仕事もやり手のため、名刺配りやご挨拶によく動き、
さすがだなあと思う。
人の立ち位置は年齢を経ても変わらないもんだ。
Comments