Category Archives: テレビ・ドラマ

愛するビリーズ集合@二度見シアター

1/6に再放送とツイッターで教えてもらっても、
福岡では本放送も再放送もなかったの。
ジタバタジタバタ。

が、今は誰かしらアップしてくれてありがたい。

共有がうまくできないので、下記をクリックでご覧くださいね↓
https://vimeo.com/249896539

またまた観ながら泣けてくる。

コウセイくん、このところバレエ浸けだったと思うけど、
ダンスのレベルも上がってるよね。
サクヤくん、ダンスのセンスいいよねえ。
ハルトくん、やっぱり華があるわ。
カズキくん、まとめるのはやっぱり彼ね。受験大丈夫?
リキくん、途中の短い台詞だけでもピュアだわ。

ビリーまた会いたいよぉ。

歌を捧げて@クリスマスの約束2017

休みに入って「クリスマスの約束2017」をゆっくり観ました。
今年の、とても良かった。

先日書いた「言葉にできない」の染み入り方も深かったし、
後半の「歌を捧げて」。
小田さんが赤い鳥のために書いた曲。

最初の頃は常連メンバーだった山本潤子さんが出演しなくなり、
小田さんはその理由をはっきり言わなかったけれど、
きっとそれは嬉しいものではなく、
山本さんを想って、今回のリストの1曲にしたと思われます。

歌うのは松たか子さん。

松さん好きだけど、失礼ながらこれまで誤解していて、
女優の片手間の歌手活動かと思ってたら
先日のNHK「SONGS」で、もともと歌手になりたくて葛藤があったほど、
歌が好き。
そして、連続テレビ小説「わろてんか」の主題歌「明日はどこから」は
自分で作詞作曲している。
女優以上に歌を大事にしてるのね。

松さんの透明感の真っすぐな声が「歌を捧げて」にあっていました。
小田さんが全幅の信頼をおくはずですね。
山本潤子さんに歌ってほしいのはヤマヤマだけど、
それ以外であれば、松さんがベストだったと思う。

晴翔くん

ツイッターで告知があってたので録画。

ビリーの晴翔くんがテレビに出ました。
「カウントダウンTV」で西野カナちゃんの曲のイメージドラマ。
主人公の子どもの頃の思い出で、初恋相手の男の子役。
キュンキュンのドラマでした。

ハルトくん、やっぱり注目されるのが早いなあ。

貧しい家の子の設定になっていて、
サイズの合わない靴に
袖の擦り切れたスニーカー。
ハルトくんにはイメージがあわないけどね

と、王子の時も思うのだけど、
テレビの画面の中より、絶対にステージ上の方がいい~!
あの画面の中におさまるとどうもねえ。
それにダンスないと、ハルトくんの魅力が伝わらないよな。

ハルト君、緊張気味で硬かったので、
こっちまでドキドキしてしまいましたよ。

癒しの歌声

失意の中、クリスマス恒例の「クリスマスの約束」。

久しぶりに聞く「言葉にできない」。

御年70歳の小田さんの歌声はあくまでも美しく
もはや奇跡ですね。

心が癒されます。

全日本フィギュアスケート選手権2017

オリンピック代表を決める大事な大会。
男子3枠、女子2枠。

男子は欠場ながらも実績のある羽生君は決定で、
次は昌磨くんと思われますが、残りの1枠が激戦。
無良君、村上君、田中君、友野君。
この対決にはあまり興味なかったんだけど、
あれ~?田中刑事くん、大躍進じゃない!?

演技前の気迫の表情から、演技も圧巻。
最初にスーッと伸ばした手だけでも、これは何か起こる予感が。
ステップシークエンスも伸びやかで躍動感溢れる。
実際ノーミスだったし。
衣装もこれまで野暮ったいのが多かったのに、
意外にドレッシーなスタイルもお似合い。
身体にピタッとスリムな方が身体の線も綺麗に見えるわ。

ということで、田中刑事くん、2位につけました。
フリーも頑張れー!