Category Archives: テレビ・ドラマ

シャオチャンがテレビに!

こちらはお友達からの貴重な情報にて無事にチェックできました。
もちろん録画したしね。

朝の情報番組「スッキリ!!」にシャオチャン、吉本君、幸人くん登場☆
一体、何が起きたんでしょうね。
CSBが相当頑張ったのだろうか?

それも予想以上に長い放送だったのです。
18分くらいありました。

一人ずつ紹介の後、ポーズを決めながら登場。

あ~この時点で既にシャオチャン美しすぎる。
立ち姿だけでもナンバーワンだわ。

3人の息とテンポが良く、楽しいステージは間違いないな!

急成長で、きっとCSBのイチオシ!大野くんは
こうやって3人揃ってみると、
やはり基礎から積んできたシャオチャンと吉本くんと比べると
絶対的な武器が弱い。

3人で立つと、身長的にシャオチャンはセンター。
いつもながら美味しいとこ、もっていきますなあ。

派手シャツはよく似合ってるし、
小顔に大きな口の笑顔がチャーミング。
これじゃあ、ファン増えちゃうよ。

『ミス・サイゴン』 in NHK「うたコン」

次男が「お母さん、なんかありよるよ」と呼ぶので見ると
んん?
なんとサイゴンメンバー総出演!

sasa、ほぼ情報検索できてないので、いつもファン友さん頼み。
たいてい、メールで送っていただく情報で動いています。
が、今回は初めて自力、というか、たまたまラッキーというか。

帝劇から中継だったのかな?
キャスト勢揃いで1曲ではなく名曲メドレーでした。

クリスは上野くんと小野田くん、
キムは昆ちゃんと玲奈ちゃん、スハさんがいるけど、
エンジニアは市村さんオンリー?
ここは市村さんにやはり市村さんに華☆
ただ、さすがに市村さん、お疲れ気味な様子?

1曲だけかと思ったら、名曲メドレーで聴きごたえあり。
テレビで聴けるなんて贅沢~!

DVD 映画『ファーゴ』

ドラマシリーズが面白かったので、映画も観てみました。

コーエン兄弟の世界観は同じものの、お話は別物。

でも、身勝手な旦那が奥さんの誘拐または殺害を依頼し、
そこから、想定外の展開が淡々と進んでいくのは同じ。
登場人物の心情を浮かび上がらせるような表現がないので、
冷ややかに、黙々と残酷が続く。
ジワジワ追われる感じ。

仕事できそうに見えない太めの女警察官が、
地道に調べ、あきらめず、上司からの圧力にも屈せずに
犯人を追い詰めるところは、
真面目に仕事する人への敬意を感じる。

主演のウィリアム・H・メイシーがなんとも個性的な顔で目に焼き付くのですが、
ドラマ版のマーティン・フリーマンには叶わず。
sasa個人の感想としては、
映画より長くなってしまうのに、終始緊張感があり飽きさせなかった
ドラマ版に軍配を上げる。

400mリレー@リオオリンピック

予選を2位通過だったので、どうしても期待しちゃいますね。

でも、こういう時って、期待が重すぎて、思うように運ばなかったりする。

が、今回は違いました。

そのままやってくれたのです、日本チーム!

山縣→飯塚→桐生→ケンブリッジの、日本陸上では有名な4人。

固唾をのんで見守りましたよ。

スタートの上手な山縣選手から、
バトンが若干遠くてもうまくさばいてつなぐ飯塚選手、
桐生選手はものすごい速さで、
ケンブリッジ選手はボルトが横でも物怖じしない堂々とした走り。

見事でした。
日本の歴史を作りましたね。

長男がリレー選手だったので、よく見ていました。
インターハイの応援に行った時、桐生選手が出場していて
とんでもない速さだったと言ってました。

今回出場していないサニブラウン選手もいるし
ますます期待してしまいますね。

レスリング@リオオリンピック

つられてレスリングまで見ている次第。

どうやったらポイントが入るのかよくルールはわからないし、
これなら柔道でもいいんじゃない?と思いつつ
気になったのは、「チャレンジ」というルール。

「今の判定、見直して!」という時に審査員に要求するもののようですが、
その時に、何やらマットの上に放り出される。

こういう時って、きっとタオルとかだろうと思ったら、
なんだかカタチがある。
よく見ると、ぬいぐるみのようだ。

リオオリンピックのマスコットのぬいぐるみなのです。

それがいきなり投げ込まれて、マットの上に横たわる。
なんとも哀れな姿。

可哀そうじゃない?
ぬいぐるみを投げる行為について、誰も何も言わなかったのかなあ?

さらに、どちらのチームが投げ込んだかわかるように、
ぬいぐるみは、ちゃんとその国のユニフォームを着ているらしい。

そういうところは気遣うんだ。

不思議。