Category Archives: ミュージカル・お芝居

続々と☆

20110806-110408.jpg

今日は、次男を待ってる間にスタバでお茶。
ソファ席も取れたし、クーラーきいてて快適だねえ。

そんな中、iPhoneであちこち検索してたら、
輝く情報をいくつもゲット☆

コレクターズのインストアイベントでしょ、
それに、王子の福岡公演が2つもある~!

まずは、林英哲さんとのコラボLIVE。
和太鼓と、王子の歌、どんな感じなんだろ~。
福岡で2公演もあるのは、東京公演が好評だったってことよね?

そして「Triangle Vol.2~探し屋ジョニーヤマダ~」。
正直、前作では、王子の魅力が堪能できたとは言えず、
あまり好きな作品ではなかったんだけど、
貴重な福岡公演ですからね、
もちろん行きますよ~♪

それと、もうひとう驚きだったのは、
来年の『ハムレット』の相手役オフィーリアが、
ロミジュリで話題の昆夏美ちゃんだったこと。
まだ、初舞台も踏んでないのに、既に2作目決定!
名古屋公演まで決定してるから、福岡まではもう一歩だ?!

今月末からチケット発売。
毎年どうしてこうもエンタメは、秋に集中するんだろうねえ。
まだ、三銃士も観てないうちから、
お楽しみがぞっくぞく~☆

三銃士メルマガ

帝劇では『三銃士』開幕しましたが、
博多座からトークイベント追加のメルマガが届きました。
だって、初日以上にイベント日の方が人気だったんだもん。
王子のトークは楽しいからね。
それもさとしさんと一緒の男祭りの日は
例のごとく言いたい放題トークとなることでしょう。
まあ、ニイロ兄さんほどひどいことにはならないと思うけど。

チケット自体は平日ソワレが苦戦している模様。
sasaも一度くらいはA席で拝見したいものですが…。

シャオチャン遠征☆

お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、
うふふ♪シャオチャン遠征決まりやした。
10月のダンス公演です。
2日間だけの、きっとそんなに大きなものではないステージ。

なんでもよいのよ、シャオチャンに会えさえすれば。
ブログ更新はないし、情報は入って来ないし、
ロミジュリには出ないし、『V』にも出ないという噂。
ファンは干上がりそうでしたもの。

メールで予約して振込したら、受付完了のメールをいただきました。
会場小さめで、先着順っていうから心配してたけど、
これで席は確保だな。
一応、2公演観劇を予定。ほんとは追加したいところ。
あとは、ロミジュリが同じタイミングならサイコーだったんだけどな。

こんなところにも

先日は、タコ焼き屋さんルックに驚いた祐様ですが、
今度はアース渦巻香のCMで発見。

浴衣姿で線香花火と蛍を楽しみ、
アース渦巻香に火をつけて、夜空に咲く渦巻花火に
感嘆の声を上げる祐様。
ほっこりしたCMです。
http://www.earth-chem.co.jp/movie/

ステージでは人間でないメイクも多いので、
素顔はやっぱりカッコいいなあと再確認。
あんなにいつまでも若々しいお顔なのは、
ほっぺたのお肉が落ちてないからだよなあ。
あごのラインがスッとしてるもん。
やっぱり、いつも歌っている方は、
ほっぺの筋肉も鍛えられてるんだろうなあ。

テレビ「ザ・博多座」

今日は昼から参観日で、午前中なにげにテレビをつけたら、
「ザ・博多座」で「天璋院篤姫」の紹介をしていました。

先日、ややちゃんに「『天璋院篤姫』に禅さんが出るって」
それも「禅さん、西郷隆盛役よ」って言われ、
びっくり。

あの涼しげな禅さんが、暑苦しそうな西郷ドンですか?
「おいどんは〜」とか言っちゃったりするわけ?

と気になったので、そのまましばらく観ていると、
禅さんシーン登場。
ゲジゲジ眉毛で自分の考えを熱く語っています。
それが、意外に違和感ないの。
マリウスからジャベールまでこなせるわけだし、
幅広い役ができてさすがよね。
そうか、禅さん、もともと新劇出身だもんね。

さすがに「天璋院篤姫」までは手が出せないので、
お目にかかれず残念…。