Category Archives: ミュージカル・お芝居

『ウェディングシンガー』トークショー

昨日はお楽しみのトークショー付き。
王子、賢也さん、多香子ちゃん、綜馬さん、ニイロ兄さん
の順にお席につきました。
「芳雄が帰ってきたよ〜!」のご挨拶に会場大喜び♪
トーク得意だし、地元だから、特にテーマもなく、
ゆる〜っとしたおしゃべりでした。

トークショーで出演者の方々がいつもおっしゃることですが、
「博多は食べ物が美味しい」
「博多に来ると太る」
ニイロ兄さんも、初めての博多公演の時、賃貸情報誌を買ったらしい。
「こっちに家、買えばいいじゃん」みたいな話になって、
王子「“シーサイドももち”とかさあ」。
はい、福岡で人気のエリアです。
ニイロ「え?ももち?なんかかわいいね」
王子「百に道って書いて百道なんだよ」
一同「え〜、かわいい〜♪」
ふ〜ん、「ももち」って響き、初めて聞くとかわいいんだ。

これもよく言っていただく「博多は美人が多い」。
これまたニイロ兄さん「なんか白くてツルンとした顔が多いよね。
芳雄と氷川きよしくんって似てない?氷川くんも確か福岡だよね。」
王子「うん、そうだけど、全く面識ないんですけど」。
そうかあ、同じ福岡市内出身で歳も近いのに接点ないんだ。

これもよく言われる「お客さんの反応がいい」。
ニイロ兄さん「博多の人ってうひゃあ〜って笑うのが好きなの?」
王子「ほんっと、みなさん反応いいですよねえ。お人好しで。
単純ってこと?まあ、お祭り好きですから」
ニイロ「そうそう、一度山笠の席を取ってもらったことがあるんだ。
あれ、すごいよねえ」
王子「あと、“どんたく”とかもあるよ」
ニイロ「どんたく?」
王子「うん、エレクトリカルパレードみたいなもんだよ。
・・・・・
と言ってもさあ、実は山笠もどんたくも一度も見た事ないんだよね。」
一同&会場「え〜〜〜!!」
王子「ああいうのってさあ、博多区民の祭りだもん。
うちは早良区だし。あんまり関係ないもん」

う〜ん、確かにこれ、王子の言う通りなのよ。
特に山笠は博多区だけが異常に盛り上がるお祭りで、
実はそれ以外の人たちは追い山当日にごく一部が見に行くぐらい。
福岡市民こぞって参加する行事ではないのよ。

さらには、「食べ物が美味しいって言われるけどさ、
福岡にいたの高校生までで、毎日家でご飯食べてたからさあ。
それにうちに母親、高知の人なんだよ。
仕事始めてから公演で戻った時に初めて
福岡って美味しいんだって知ったんだよ」

会場は古くてテンション下がりまくりの福岡市民会館でしたが、
王子にとっては「ダンスの発表会でジャズダンスとかした
思い出の場所。今日は乙成先生も来てくださってま〜す!」
先生、立ち上がって会場にご挨拶。

仲良しのニイロ兄さんと一緒だから、
かなりリラックスして楽しいトークショーなんだけど、
ニイロ兄さんの歯に衣着せぬ毒トークに、
いつもは黒い王子も慌ててまとめ役にまわってました。
会場はほんとに最後列まで満席のお客さんだったの。
ニイロ「ほんっとこんなに大きな会場にびっしり来てもらってねえ。
一番後ろの人なんて・・・なんであんな席買ったんだろうねえ。」
王子「いや、誰か買ってくれないと埋まらないから」

義援金のこともあって、最後は地震の話になり、
3/11は公演中で、ちょうど1幕最後の
樹里さんが水を浴びてるシーンだったらしい。
樹里さん自身は舞台さんが揺らしてるんだと思ってて、
王子も最初は気づかなくて、客席がざわめきだして気づいたらしい。
ニイロ兄さん「あの時、何故か芳雄は俺のこと
一生懸命かばってくれたんだよなあ」
王子「なんか、女の人だから(ニイロさんはおかまの役です)
守らなきゃと思って」

東京は節電のため街が暗くて、福岡が普通に明るく元気にしてるのは
とても嬉しかったそうです。
日本全体が心を痛めているのは事実で、
普通に暮らしていることに後ろめたさを感じたりしていたので、
そう言ってもらえてホッとしました。

会場にはお年寄りの姿も多かったから、
きっと王子の親戚勢揃いだったんだと思う。
みんなが王子大好き、王子の出るミュージカルを楽しもう
という気持ちに溢れた、あたたかいステージだったように思います。

ミュージカル『ウェディング・シンガー』

◆日時:2011年4月17日(日) 13:30開演
◆会場:福岡市民会館
◆出演:井上芳雄 上原多香子 大澄賢也 樹里咲穂 新納慎也 
    ちあきしん 徳垣友子 初風 諄 鈴木綜馬 他

はぁ〜い、観て来ました、
王子主演のミュージカル『ウェディング・シンガー』。
sasaは『ミーマイ』を観たことがないので、
王子のドタバタコメディ観るの初めて。
これまで観た王子は苦悩する役が多かったような…。

オープニングからかなりぶっとばしてますね。
1幕は「大丈夫か?王子!」って感じ。
再演出演が決まった時、正直、
トップの位置にいて今さらこの作品に出なくてもいいんじゃない?
って思ってたけど、こういう作品にも出ておきたいのかもね。
顔中を使って表情豊かに目をキラキラさせ、
ハチャメチャに楽しそうにしてるのを観てると
こっちまで嬉しくなっちゃいます。

2幕はダンスシーンが楽しめます。
賢也さんはもちろん、トートダンサーニイロ兄さん、
SPEED多香子ちゃん、スキンブルジャンクス綜馬さん、
ヴァンパイアダンサー徳垣さん
という豪華キャストだから、ダンスシーンもゴージャス☆
王子も見劣りしないところがスゴイ。

そして終盤、王子とスターそっくりさん集団が客席を駆け回るのですが、
あれ?近くでギターの音が!と思ったら、
なんと!ビックリ☆王子がすぐ斜め後ろ通路に。
「Grow Old With You―いっしょにトシ取ろうよ―」
を弾き語りしながらステージへ。
ここ、見せ場だし、優しいラブソングだし、不意打ちされて
かなりドキリします。トキメキます。

王子の「聞かせる」歌と賢也さんのダンスはもっと見たかったなあ。
上原多香子ちゃんは、お人形さんみたいにかわいいんだけど、
何をしてもメリ!ハリ!がない…。
ここは見せ場だ!聞かせどころ!ってのがあるはずなのに、
どの台詞も歌もなんとなくしゃべって歌って終わってしまう。
歌もスター☆王子とのレベルが違いすぎて残念でした。

徳垣さんは、シャオチャンと仲良しさんなので注目していて、
最初どの方か見つけられなかったけど、
2幕のエロエロダンスで、あ〜!これはヴァンパイアダンサーだと
はっきりわかった。
パワフルなリンダ熱演でした。

最後はお決まりのハッピーエンド♪
ハッピーエンドはいいねえ。
幸せな気持ちで帰れるよ。

福岡市民会館☆

福岡市民会館到着しました。
外観からして、見るからに古いよ~。
シティ劇場は『ウィキッド』だから空いてなかったのかな。

たった一回の公演なので、集中しま~す♫

李涛さん☆TV『めんたいワイド』ご出演

『ウィキッド』期間限定でsasaが浮気中のフィエロ李涛さん。
本日、福岡の情報番組に出演するとのことで、
録画予約しておきました。
初心者だから、素の涛さん拝見するの初めて☆

帰ってから早速見てみると、
あらあら、日本語かなりカタコトなのね。
フィエロの時はときどきしか感じなかったのに。
『ウィキッド』のポスターを持って、
用意されたPR文を懸命に言ってました。
ポスターを持つ手がガタガタしてたけど、
まさか緊張で震えてたわけじゃないよね?

プリンシパルの涛さんご出演というのに、
時間は1分もないくらいのほんの一瞬。
わざわざスタジオまで足を運んだろうに勿体ない。

でも、やっぱりミュージカルスターは、歌って踊る姿が素敵よね。
オリキャスなので、幸いにもCDは涛フィエロなの。
ステージと同じ歌が聞けるのが嬉しい♪

だからぁ…

あいさつ当番で一緒だったママ
(ミュージカルファンではない普通のママです)に
「今週『ウェディングシンガー』に行くんよ♪」
って言ったら
「あ〜、あの上原多香子のね!
テレビでコマーシャル見たよ」って。

だからぁ…
「上原多香子の」
じゃなくて
「井上芳雄くんの」
なの!

上原多香子ちゃんの相手役に選ばれてラッキー☆な俳優さん
くらいに思われてるようだ。
ミュージカルの世界で王子がどういう位置にいるか
世間一般には知られてないなあとつくづく思う。