職場からまあまあ近い天神地下街にあって
ずっと行きたかった浜勝。
ランチ時間も遅めまでやってて
最近は外国人観光客もめっきり減り、
列もできていませんでした。
エビフライとチキンかつランチ、
ご飯は白米と黒米入り麦ごはん、味噌汁は赤だしと白みそ、
キャベツは切り方が選べ、ご飯と漬物がおかわり自由。
これで690円。コスパ高し。
店員さんも丁寧で、
揚げたては美味しい♪
*浜勝
過去ネタのグルメ記事。
東京住でもないグルメ記事、ダレ得?
と思いながら備忘録。
久しぶりに西通りのヒッコリーさん。
大学の時、教授がお気に入りって話されてました。
ということは相当な老舗レストラン。
しっかりしたお店ですが敷居が高いわけでもなく。
以前よりカジュアルになってます。
小さなビルの小さな入口の上の方の階にあるのですが、
上がっていくと、結構な人数のお客さんが。
好きな方が多いってことですよね。
サラダに
パスタはこの時期なので牡蛎です。
お味がちゃんとしてますね。
ごちそうさまでした☆
ランチ代りにパンケーキ♪
こちらもおススメいただきました。
ネットで予約できますよ。
トッピングもつけずにシンプルなパンケーキ
美味しい!
生地の味もフワフワ感も好み!
ホイップバターがいい!
sasaが好きなのは
シンプルな味のままで楽しめて
ほどよいフワフワ感のパンケーキのようです。
宿泊基地だった幼なじみのお家も
今日から平日出勤のため、
sasaも早朝から一緒に出ました。
観劇は昼からだから時間あるなあ。
おススメしてもらった
東京ミッドタウンなんていう
ザ東京!
のカフェ「Q CAFE by Royal Garden Cafe」でモーニング。
こちらのスープセット、なんとワンコイン500円なのですよ。
スープもしっかり美味しいし、
珈琲は大きいマグでたっぷり。
窓からはこんな景色です。
即位パレードでも見た風景よね。
オフィスビルだからミーティング利用も多いのかな。
90分限定って書いてありましたが、
混んでない時は慌てなくて大丈夫、
とのことでした。
いつの間にやらカレー食べ歩きシリーズ。
これも過去ネタ。
回さんって昔からあるお店でして
確か中国茶のお店だったと思うんですよね。
昔からカレーやってたのかな?
最近ハマってるスパイシーカレー。
辛さの加減からスパイシーチキンにしました。
チャイです。
店主のご夫婦に
若いスタッフの方でされてます。
若い方たちがあんまり慣れてなかったのと、
入ってすぐに、カウンターの、
それも男性の横に詰めて座るように言われて
あんまり厳しく席を指定されるのはあんまり好きじゃないなあ。
Comments