Category Archives: 音楽

聖子ちゃん40周年

TVつけたら聖子ちゃんの番組が!
40周年ですって!
リアルで見てきたこと思うと怖いけど。

聖子ちゃん、インタビューの時のお洋服が可愛い。
スタイリストさん素晴らしい!

と同時に、お洋服が似合うスタイルをキープしてる
聖子ちゃんの日々のトレーニングに拍手!

あれだけ胸元と二の腕を出しても大丈夫なのがすごい。
(ドレスはちょっと胸元開きすぎ)

そして40周年記念の新曲⭐︎
正直一回聴いただけでは財津さんの曲うーん
だけど
聖子ちゃんの歌声の美しさに聴き入る。
あの綺麗な高音は努力と
新曲への気合いを感じますね。

ぶりっ子、泣き真似
とか言われた聖子ちゃんが
すっかり涙もろくなってるところにやけに共感する。

my portrait

自由に書きたいので知り合いにはほぼブログは教えてないのです。
なので、sasaの顔知ってる人少ないけど
どう?似てるよね?
もちろんこんなに若くないし可愛くないけど
雰囲気雰囲気。

最近ちょこちょこ書いてるTOMOVSKYつながりで知った
画家のなつなさん。
見てるうちにどんどん好きになって。

インスタフォローしてたら
こんな企画がありましたね。
https://www.instagram.com/p/CBMzJtZlsn_/?utm_source=ig_web_copy_link

応募条件はミュージシャンに投げ銭した人!
ご存じのとおり、藤岡君のライブに投げ銭したもんね。
おまけにsasaひつじ年なのです♪
可愛いひつじちゃんにモフモフ囲まれたい~

なつなさんの知り合いとかお友達がコメント入れてる中、
見ず知らずのsasaが図々しくもDM送ったら
とても丁寧なお返事で快諾いただき、
お恥ずかしくも写メ送って描いていただいたのです。

えんぴつで小さく
「あなたはエライ!」
「エライよ」
って書いてあるのよ。
そうよ、自己肯定感上げよっ!

さらには7月の京都個展のDMも同封いただきまして。

これも欲しかったのです。
原画見に京都行きたいよ~。
お部屋に飾りたいよ~。
お近くの方は是非行って来てほしい。

この企画、あっという間に締切になってまして、
このインスタをすぐチェックできたのも
モジモジなsasaがウジウジ悩む時間が取れたのも
勇気を出して写メ撮影して送れたのも
このタイミングだったから。

トモフとなつなさんの込めた思いの通りに
一気に世界が輝き始めました。
ありがとう。

井上芳雄 by MYSELFオンラインスタジオライブ

■日時:2020年6月6日(土)、7日(日)、8日(月)21:00
■出演:井上芳雄、大貫祐一郎
■ゲスト:6日浦井健治、はいだしょうこ
7日石丸幹二、島田歌穂
8日中川晃教、田代万里生、坂元健児
■セトリ:6日「Come on!」、「I have dreamed」
7日「幸せのピース」、「On my own」
8日「とおくから」バンドVer.、「Can’t My Eyes Off You」

東京国際フォーラムで聴くはずだった王子のライブ。
ちょうど20周年の記念日をみんなで祝えたはずでした。
ファン思いの王子だしみんなの思いに応える企画だったのでしょう。

内容的にはもう少しライブ会場風のセッティングと進行を期待してましたが、
通常のラジオと同じ約30分、生歌2曲なので
ラジオにビジュアル公開という感じでした。
でも、王子ファンでもそうでなくても
視聴者は相当な数だったと思われる。

1日目のゲストお2人はユルユル。
このタイミングで「手を携えて頑張っていこう」という浦井くんは
相変わらずでウケる。
でも実際言ってることはいいことだ。

2日目、石丸さんはとても丁寧なお手紙メッセージ。
初めて会った日から思い返して
時間をかけて誠実に綴ってくださったのがわかります。
島田さんはとてもきれいなご自宅のソファから。
ご主人が島健さんって知らなかった!

3日目、アッキー、意外に真面目なメッセージ。
王子も意外だったみたい。
やんちゃアッキーもいいお歳ですものね。
そして、王子愛に溢れる万里生くん。
あの豪邸感の背景は万里生くんのお育ちを感じさせますね。
レミリモート合唱の背景も同じじゃなかったっけ?
サカケンさんは、ザ・自宅!を思わせるクローゼット背景。
ちょいちょい面白い。

歌は各日、自分のオリジナル1曲とゲストにちなんだ1曲。
大貫さんの曲はよいのですが、
安倍さんの歌詞は言葉が多すぎませんか?
速さにのせるのが大変で、
王子の気持ちや、たおやかさ、包み込む魅力が
あんまり出てこない気がします。
自分で書いた「とおくから」くらいがいいなあ。

で、エポのレジェンド島田歌穂さんを前に
さぞや勇気がいったであろう「ON my own」。
とても良かったですねえ。
女性の曲とか無関係な気持ちの伝わる美しい歌。
そして、ラストの「君の瞳に恋してる」
もライブで盛り上がる様子が浮かんでくる楽しさ。
ジャージー中止なの悲しい。

王子の長めの横分けは新しいヘアスタイルですね。
お顔の露出が広め。
仕事で切りました、って。半沢?

20周年おめでとう。
延期日程が遠征できる日であることを願います!

RENTより

情報いただけるお友達がいてありがたい。
愛する「RENT」より
「Seasons of love」
ならぬ
「Circle of love」

やっぱこれは泣けるわ。

ソニン、藤岡くん、上口くん確認!
福士くんはどこ?
センター左の黒メガネさん?
福士くんの所在ないマーク好きだったなあ。
どなたかお分かりの方教えてください。

『ドライブレコーダー』TOMOVSKY

最近ちょくちょく話題にするTOMOVSKY。
新曲『ドライブレコーダー』のMVが出来ました。

CDのジャケットにもなっている
トモフが惚れこんでいる画家なつなさんの作品です。
トモフ自身もイラスト描くけど、なつなさんにゾッコン。

なつなさんのブログも是非、読んでみて。
http://natuna-event.jugem.jp/?eid=575
2人のやりとりや込めた思いも見えてきて泣けます。

ドライブレコーダーの絵なんてひとつも出てこないよ。
「輝く日々の連打でいきたいね」って。

トモフ自身が繊細で、弱き者に優しい。
ココロが澄んでいる、澄み渡っている。

みなさまに輝く日々があらんことを!