合格祈願
年明けから1週間以上も経ってるのに、初詣もまだ。
長男はなんとしても合格祈願をしとかないとね。
それも、この辺りで受験の神様といえば、
言わずと知れた太宰府天満宮・菅原道真公。
神殿に上がって、祈祷してもらいましたよ。
何卒よろしくお願いします。
おみくじは、sasaが「中吉」、長男が「末吉」…なんだかなあ。
ただ、病気は「快方に向かう」とのことなので、良かった。
何はなくとも、健康が一番!
沿道でゆっくりブラブラしたいところだけど、そうもいかず、
梅ヶ枝もちだけね。
人気のきくちさんは、いつもよりは少ない行列でした。

きくちさんに行く前に、
おみくじ用に小銭がなくて、最初に1個だけ、適当に入ったお店で買ったら、
皮が厚いこと。
外から見ただけでも、しっかり白くて、あんこが少ないのが明らか。
やっぱり人気のお店は、皮が薄くて、あんこがギッシリなのよねえ。
仕事始め
休み短い~!
12/30~1/3までって一般企業として酷くない?
が、仕方ないので出勤。
まだ休んでいるパートさんもいらっしゃいます。
通勤してても、明らかに車も人通りも少ない。
sasaの2016年始動です。
Comments