Category Archives: くらし

新年会

日々全く飲みごとのない会社ですが
新年会がありました。

sasa、今年から異動があって、知らない人もいる飲み会。

おとなしく座ってましたけど、中学校が近かった方がいたりして、結構楽しかった。
職人系が多かった前部署よりも、会話も多い。

やっと仕事に慣れてきたところでまた一からです。

さあどうなるかなあ。

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

お雑煮置いてから撮ればよかったな。

今年もよろしくお願いします。

大掃除

今年も長男と一緒に冷蔵庫掃除。

相変わらず仕事の早い長男。

はっきり言って大掃除したとは言えない状態ですが、ここだけは完了したからセーフってことで。

ピカピカの冷蔵庫に中身を戻して、新年の食料を詰め込みます。

MARKis

年末前には終わってないと意味ない業種のため
1日早くお休みに入りました。

この貴重な平日をどうするか!

で、オープンしても近寄れなかったMARKisに来たよ。

朝一番で、3度目の『ボヘミアン・ラプソディ』。
また新たな発見もあって大満足☆
こりゃあもう一回は観るな。

話題のスポットだけにワクワク楽しい。
福岡初出店なのかしら、初見のお店もチラホラ。

平日なのに人は多くて、午後には満車。
朝来て正解だった。
平日は2時間無料という太っ腹は今どきすごいと思う。

ランチは、警固にあるのに行ったことのないロンハーマンで緑のパスタ。

まあブランド代だね、高いのに味はフツー。

歯がグラグラ

なにげに歯がグラグラしていることに気づく。

ええ~これはまさか歯周病?
歯を失うとかいうあれ?

確かにここのところ定期健診にも行ってない。
歯のクリーニングもしてもらってない。

虫歯にでもならないと歯医者さん行かないもんなあ。

慌てて歯医者さんに予約入れて行ってきました。
子どもたちも含めて診てもらっている女医さんのクリニック。
宣伝も全くしてなくて、受付と歯科衛生士さん3人女性でやってる
アットホームな歯医者さん。

同世代なのでただのおばちゃん話にも花が咲く。

今回はsasaの着ているニットを褒められたので、
「これメルカリなんですよ」
と言ったら、ものすごく反応されて説明。

で、肝心の歯の方は、確かに歯茎も下がってきているけど
大きな原因は食いしばり。
以前作ってもらったマウスガードを必ず付けるようにとのこと。
これは少しだけホッとした。

が、どうも虫歯も発見されて
新年から通うことになりました。

あちこちメンテの必要な部分が増えてきて
出費がかさみますなあ。