Category Archives: くらし

sasaも新生活☆フィットネスジム

ササメモに全く似つかわしくないビジュアル。
運動嫌いなsasaですが、
最近あまりに首が痛くて、振り返ることもできず、
頭痛までに到り、
これはマッサージなんて気持ち良いものではなく、
根本的な対策が必要。

で、キャンペーンをやっていたフィットネスジムに入会しました。

レッスン時間が決まっていると、
それにあわせることは難しいのですが、
24時間いつでもOKなので、
空き時間をみつけて通えそうでしたので。

長男がときどきストレッチをしてたり、
スポーツマンの人が「身体動かさないと気持ち悪い」
なんて言ってることの意味がわからなかったのですが、
こうも身体が固まってしまうと、
動かした後のスッキリ感というのが
少しわかった気がします。

とりあえずキャンペーン対象の3ヵ月、
頑張ってみます。

新スタート

次男、本日から予備校がスタートしました。
授業は9時からなのですが、
朝早く出て8時には到着し、
授業の前にも自習するという意気込み。

おかげでゆっくりできるかと思っていたsasaも
相変わらず早起きで弁当作りです。

でもねえ、弁当終わった時の空虚感を思うと
またお弁当を作れるのは嬉しくもあり。

親子で頑張ります。

今月のネイル

そろそろ1ヵ月というところで
親指のネイルがカパッと外れ、慌てて予約。

今回は黄色にする予定だったのですが、
前回がマットな色だったので、
ラメにしたいなあと相談しているうちに
オレンジにしてみました。

ここ4回ほど家の近くの自宅サロンでお願いしています。
ネイリストさんですから美容の意識は高く、
話題が美容外科のことになりました。

sasaの今の最大の問題はたるみ。
輪郭変わってきたもんなあ。

ネイリストさんはまだ30代後半なのに、
リフトアップで糸を入れる予定らしい。
レーザーとかいろいろあっても
確実なのは糸らしい。

痛いし金額も大きいのですが、考えてしまうよねえ。

ベイビー♪

ハムちゃんにベビー誕生。

自分だってこの前までベビーだったのに
もうお母さんなのね。
小さ目ママなので産んだのは幸いにも2匹。
赤ちゃんは毛並みがまだ肌にぴっちゃり付いてるので
ちょっとナメクジ的なビジュアル。

でも、小さくてちょろちょろ動き回って可愛い。
大人は無口なのに、赤ちゃんは自分の要求を訴えて
チュウチュウ鳴きます。

お母さんが偉いなあと思うのは、
生まれたての時は授乳して自分のお腹の下にキープ。
少し食べられるようになると
ちゃんと自分で噛んだごはんを与え、
動き回るようになると、慌てて足とかお尻を加えて
自分の下に戻します。
やっぱお母さんよねえ、と勝手に共感。

回し車でクルクル回れるようにもなりました。
ママが小さ目なので、ぐんぐん大きくなって
あっという間に追い越しそうです。

ミスドでランチ

前々職で長く一緒に仕事してた仲良しの同僚が、
なんと東京転勤。
これからは会社に遊びに行ってもいないのねえ。
愛すべき可愛い子なので寂しいわ。

上京前に無理やり時間あわせて
ミスドでランチ。
外仕事の時はあちこちランチしたもんだわ。
楽しい思い出が浮かんできます。

前々職の職場もメンバーはすっかり入れ替わっている模様。

ランチは「きのこ香るまぜそば」に
ポン・デ・ダブル宇治抹茶。

そばと言いつつ、オリーブオイルにトリュフという洋風のお味。
ドーナツの方もしっかり抹茶風味。
どちらもとっても美味しかった。

東京では中心に住むということなので
「お家きれいにしといてね~」と
基地候補第2をお願いしておきました。
東京でも会いたいな。