Life is too short

Life is too short
なんとなくそんな気持ちでいた時に出会った言葉。
女優の中谷美紀さんのご主人の言葉です。
ご主人はウィーンフィルのヴィオラ奏者さん。

オーストリア在住の中谷さんが仕事で家を離れる時に
ご主人のためのご飯の作り置きなんてやってると
言われるらしい。

Life is too shortなんだから
そんなことはいいから、もっと一緒にいたり
自分の好きなことをして楽しまないと!
って。

子どもの世話をすることもなくなって
自分の人生を考えるようになり、
あとどのくらい元気で好きなことを楽しめるかと思うと
20年くらい?
20年って、自分の20年前がそんなに昔ではないことを考えると
あっという間だよね。
時間がない。
あとちょっとしか楽しめない。

以前は夫婦仲が良いとはいえなかったけど、
そんなこと言ってる場合じゃない。
とにかくできるだけ気持ちよく暮らしたい。

仕事も駆け抜けてきたけど
ゴールも近い。
嫌なやつがいて、ストレスで蕁麻疹が出ることもあるけど、
あとしばらくの付き合いだと思うと
なんとかやり過ごそうかという気にもなる。

以前バカリズムさん作のTVドラマ『ブラッシュライフ』で
1年の長さの感覚は生きた年数との比
って話してて
例えば10歳であれば1年は10年生きた中での1年=1/10
だけど
50歳であれば1年は50年生きた中での1年=1/50
人生全体における1年の濃度(スピード)が違うよね。

なるほど~と思ったわ。

プレゼント届く「オリンパス 8×25 WP II 」

長男から誕生日プレゼントが届きました。

疎遠な子どもたちですが、
誕生日にはぎりぎりおめでとうメッセージと
「なんか欲しいものある?」のラインが届きます。

20年以上使ってレンズが傷だらけのオペラグラス

安物買いでスイッチが切り変わりにくいドライヤーの
どちらかをリクエストしたところ
こちらが届きました。

オリンパス(OLYMPUS) 双眼鏡
8×25 WP II

早速のぞいてみたところ
倍率はこれまでと変わらないけど
視界がとんでもなくクリアー
今までのオペラグラスは一体何だったんだ!?

これで3階席からでも見えるぞ!
ありがとう♪

#オリンパス #OLYMPUS #双眼鏡 #8×25 WP II

町田樹さん@NHK「趣味どきっ!」

氷上の哲学者
元フィギュアスケーターの
町田樹さんがNHKに登場。
読書がテーマの番組です。

その佇まいには唯一無二のものがあり、
引退後の解説業では選手を讃える繊細な言葉で表現。
芸術の道を突き進む。

sasa、町田くんの魅力に気付いたのが遅れ、
現役時代に観た記憶があまりない。
代表に決まったのに突然引退を宣言し、
プロになってからの「ボレロ」の素晴らしさで
注目し始めました

引退の理由が
「引退後のスポーツ選手の問題について研究したい」
だった。
その言葉通り、番組でも
スポーツの抱える問題を学術で解決したい
と語っていた。

今や大学の助教。
有言実行。

町田くんのHPを見てみると、
自分の振り付けたプログラムを
著作権フリーで自由に演技できるプロジェクトを始動。
やることもクリエイティブですね。

そんな町田くん、sasaの母校九州大学で講演会をするらしい。
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/events/view/1680/

対象は全学の教職員、学生
う~ん、OBも入れてほしい…

福岡市美術館「永遠の都ローマ展」

休みの日は予定がいっぱい。
病院2つ行って、
なんとか数値がセーフだったので
カロリー高めでもいいよね
予約の取れたmumeさんで

抹茶テリーヌセット

からの福岡市美術館。

展覧会は大好きなのですが
彫刻と書は理解力不足で敬遠ぎみ。
世界史と宗教と神話の素地がないと難しいのよねえ。

カピトリーノ美術館の所蔵品だそうで、
イタリア行った時も行ってないな。

皇帝や皇女の彫刻はシンプルに美しかった。

甥っ子の受験


受験ってもはや遠い昔のよう。
当事者の時は無我夢中だったんだけどねえ。

弟のところの息子ちゃん、
今年が大学受験です。
どうしても浪人はしたくないとのことで、
英検が活かせるとか共通テストの配分が高いとか
大学も学部も迷走して
関東在住なのにはるばる九州まで下りてきて
受かる可能性の高そうな大学を受験しました。2科目受けて、家探しをし、新幹線で福岡まで来て
今日はおばあちゃん家泊。

おばあちゃんのごちそうと
食べてなかったケーキで
受験お疲れ様&sasa誕生日おめでとう会。

試験の手応えはまずまずだったそうで
一同合格した気でいます。
同じ九州でも福岡からはちょっと遠いのですが、
弟も慣れ親しんだ九州内だから少しは安心かな。

お土産の「さつまどりサブレ」。