ランチ忘年会@アッカ プント エッフェ

Akka1

ササは今日までお仕事でした。
お昼ご飯は会社のランチ忘年会。
警固のイタリアン「アッカ プント エッフェ」さんです。
このお店は、きっとイタリアの家庭ではこんなの食べてるんだろうなあ
という一風変わった具材のパスタが出て来ます。

前菜に
Akka2

3種のパスタからチョイス。
ササはマッシュルームのパスタにしました。
マッシュルーム好きなのよん♪
Akka3

チーズorデザートのチョイスは、もちろんデザート。
お茶のお供にパスティチェリアもついてます。
Akka4

アフターもコーヒー、エスプレッソ、紅茶などの中から
ササはカモミールのハーブティ。
ふわーっと癒されますねえ。
Akka5

こんな時代、ササの会社も例外でなく厳しい状況ですが、
今年一年なんとか無事に年の瀬を迎えられて、
みなさまお疲れさまでした。

接点☆

今日は『シェルブールの雨傘』東京公演千秋楽ですね。
王子、無事に座長を務めあげてお疲れさまでした。

先日のシャオチャンブログによると、
『シェルブール』を観に行って、
元四季の先輩や『V』の仲間と会ったらしい。

王子についてのコメントはなかったけど、
シャオチャンと王子が同じ空間に!
王子がこの世界を目指したのは四季『キャッツ』がきっかけで、
シャオチャンといえば『キャッツ』の伝説ミストフェリーズね。
(とはいえ、ササはシャオチャンミスト観たことありませんが)

同じ世界なのだから、共演もありうるはず♪
きゃあ、期待してます☆

入学準備開始☆

seifuku

どんなものかと軽く調べ始めたら、
もうこの勢いで今買ってしまおうということで
長男の学生服採寸に行って来ました。
時期的に早すぎるかと思ってたら全然そんなこともないみたいです。

伸び盛りの時期だからサイズ選びに悩みますわ。
ブカブカだけど、3年間着てもらうとなると仕方ないよね。
今の身長150cm→注文した制服は165cmです。
学生服上下の他にもベルト、靴下、シャツ、運動靴、夏用シャツ&ズボン…
はあ〜、いろいろ要るのね。

でも、大きくなったもんだわぁ。
制服を着てる姿は結構凛々しく、親として感慨深いものがあります。

他にも入学準備に必要な大物といえば「学習机」。
6年生にもなるのにいまだに持ってないので
さすがに中学生ですから買わないと。

今までダイニングテーブルで宿題してたのが、
これからは子ども部屋に籠っちゃうのね。
はぁ〜サミシイ…
ササも大人にならなきゃ!

気づかないわけにもいかない…

asagaya1

予約していた阿佐ヶ谷スパイダース『アンチクロックワイズ・ワンダーランド』
のチケットが昨日届きました。
なかなかの良席でニッコリ♪
というか、あんまり人気ないのかしらと心配になったりもして。

で、それはいいんだけど、
一緒に入ってたのがこのチラシよ。
henshin

どうよ、これ。
ゲキシネ『五右衛門ロック』ですんごい存在感を見せつけてくれた森山未來くんよ。
そして、作品はカフカ『変身』。
きゅーと吸い付けられちゃいましたわ。

で、そうこうしてたら、こんなものも見つけちゃって。
オフ・ブロードウェイ・ミュージカル
『LITTLE SHOP OF HORRORS』

ニイロ兄さん出演ですぞ。
ブログを拝見するに、この作品に出演することが決まってとっても喜んでるご様子。
こっちも楽しそう〜☆

どちらもササのお膝元、福岡市民会館でございます。
いつでも気づかないふりが通用するわけでもないのですよ。

またまたお呼ばれ♪

2週連続子どもたちが合宿なんだけど、
それにあわせるかのようにササも2週連続で鍋Partyにお呼ばれ♪

nabeparty1

キムチ鍋&もつ鍋の他に、お刺身やかしわ飯など
5時前から食べ始め、

昨日ロン・ポワンさんで買った「クルミと塩キャラメルのロール」や
nabeparty2

お土産の「STICK SWEETS FACTORY」のケーキなどダラダラ食べ続け…。
nabeparty3

昨日のTV『クリスマスの約束』の話で盛り上がったり
劇団四季『ソング&ダンス』のダンサーにお熱を上げている同僚に超☆共感したり、
フィギュアスケートの真央ちゃんや美姫ちゃんの演技を固唾をのんで見守ったり
楽しい時間を過ごしました♪