薩摩半島の最南端、長崎鼻へ。
薩摩富士とも言われるだけあって、
開聞岳、美しい姿です。
こちらは最南端のJR駅である「西大山駅」。
列車もそう通らないし、なんてことない無人駅なのに
意外にも観光バスが乗りつける人気ぶり。
せっかくなのでとみんな記念撮影してました。
池田湖からのぞむ開聞岳。
もう夕暮れだったので、
青い水をたたえる池田湖とのツーショットにならなかったのが残念。
昔、仕事でカレンダーの企画をやっていて、
九州の名所の写真を12ヶ月分選ぶのに、飽きるほど見てました。
その中でも、開聞岳はどこから見ても絵になる、デキるやつでした。
実際に見てもその実力は明らか。
Comments