今日のお仕事は久留米。
早めに着いて、せっかくなら美味しいもの食べたいね
とぐるなびで検索。
レビューの良さそうな「吉田お好み焼き」さんにしました。
西鉄久留米駅近くの五穀神社の鳥居をくぐったところに、
なんともあっさりした外観のお店。
お好み焼き屋さんだから、ギトギト油ぎった店内も覚悟してたら
中もふつうにこじんまりとこぎれい。
メニューを選んでたら「どれもオススメよ〜」と
看板おばあちゃん。
注文してみたものの
「いろいろ頼んだ方がいいんじゃない?
特ミックスとピザ風と焼きソバとか」
と言われ、おばあちゃんの言いなりで
どれもお出汁を効かせているということでホッとする美味しさ。
名物おばあちゃんのようで、食べてる間もカウンターの向こうから
ちょくちょく話しかけてきます。
店内といい、飾り気のない昭和な感じがよいねえ。
なんとなくつられてデザートのぜんざい(300円)まで注文。
真空パックでない丸餅が入ってて、氷砂糖での味付けがこだわりだそう。
さらさらっとしてて美味しかった。
最後に「コーヒーもよかったら」と言われてお願いすると
「あんた、あちらにコーヒー出して」と横にいたおじいちゃんが命じられ、
出てきたコーヒーにスプーンが刺さっていた
(いかにもインスタントコーヒーを溶かしました風)
のもご愛嬌♪
和みそうなお店だねー。
帰省した時に、時間があれば、
久留米まで足を延ばして行ってみたい。
メモメモ。
★ややちゃん
わざわざ行くにはこじんまりだけど、お近くの際は是非!
意外にヒットで満足だったよ。
卵がたっぷり使ってあって美味しい♪