Author Archives: Sasa

窯巡りと白山

人間国宝井上萬二窯のガラスのような白磁、
柿右衛門窯の濁手と赤を堪能した後は
初めての波佐見、白山陶器ギャラリーです。

16時だからと呑気にしてたら
こちら16時でクローズだったのです。

そこで閉め出したりはせず
にこやかに迎えていただいたものの
たくさんの商品を目の前に焦る焦る。

それもこちらで購入すると3割引!
陶器市より安い。

ゆっくり選びたいのはヤマヤマでしたが
新商品のこちらの醤油差しにしました。
醤油差しは液だれが肝心なのでじっくり選びたかったのですが。

名前登録でこんな立派なカタログいただけました。
嬉しい♪

有田ポーセリンラボ

お盆休みが4日ありまして
3日はお盆に使ったので残り1日。
9月中に消化しないと消えてしまいますの。

母親が、先日の手術入院の保険金が出たよ〜
世話かけたし温泉行こう〜というので
ありがたくスポンサーになってもらって佐賀旅行。

まずは有田へ向かいました。

in blue暁さんと、しん窯さんの青花シリーズを見てから
有田ポーセリンラボさんへ。
この場所は陶器市の時はアウトレットコーナーになっていますが、
平常はカフェに。
もちろんラボさんの食器でいただけます。

夜にごちそうを予定しているので控えめにキッシュランチ(1300円)。

重箱みたいな器を

展開するとこうなります。

サラダがフレッシュ、人参ドレッシングも美味。
キッシュもいい!
そして大好きなごどうふ♪

ドリンクはオプション。
コーヒーカップが選べて、紅茶の赤が映える黒に金彩にしました。

背景わかりますか?
普通なら緑のお庭なところを、
泉山磁石場をイメージさせる石庭。

こちら駐車場は店舗横と坂の上の2台のみ。
ちょっと離れた公共の駐車場に停めてぶらぶら歩くのがいいと思います。

✳︎有田ポーセリンラボ

今日の夜ごはん

✳︎オムレツ
✳︎鶏手羽とカボチャの煮物
✳︎焼きナスとシシトウ

ごちそうさまでした。

今月のネイル

黄色にするつもりで行ったのですが
実際乗せてもらうとピンと来ず、
今月のネイリストさんは試しに数色乗せてくれて、
このオレンジに。

いつも、サンプルだけで選ばせられて
乗せてみるとイメージ違うって思っても、
我慢しちゃう。
頼めたのね。

今回もそこそこチャレンジ色だけど
納得のカラーです。

テレビドラマ一気見っ!

昨日の夕方から旦那が不在という夢のような週末。
外に出るとお金使うから家から出ません宣言!

で、これまで溜めに溜めていたテレビドラマを一気見しました。
現在放映中の、黒木華ちゃんの「凪のお暇」。
高橋一生、演技上手いなあ。
中村倫也くん、ゆるキャラも上手~。
吉田羊さん、こんな普通の主婦もいい~。
役者さんが揃ってるなあ。
こちらは最終回が楽しみ。

もうひとつは、ずいぶん前の「大恋愛」。
戸田恵梨香ちゃん、可愛くてたまらない。
あとねえ、全く興味のないジャニーズですが
松岡昌宏さん演技上手いのねえ。
パリッとした医者役、風格あるし、
後半は年の差に無理のある草刈民代さんと恋に落ちるのだけど、
これがまた大人で自然なのよ。
それ以上に注目したのが、居酒屋店長役の
ヨーロッパ企画永野さん。
ちょい役なのに、小芝居すごいんですよ。
芸達者ぶりがよくわかる。

ほんとは「ヴィクトリア2」までいきたかったけど
そこまでは無理でした。

あまりに溜まっててもう無理かも、
新しい録画も残量不足で入らないから
消そうかと思ったけど、
一気見どんどん盛り上がってきて楽しい。

また次回のチャンスのために溜めよう!