Category Archives: お買い物

GU QUEEN Tシャツ

クイーン、いやボラプファンの中で今週話題だった
GUのTシャツ。

1枚790円だからみなさんバンバン買ってます。

ネットストアで1枚買っても送料無料。
どれも可愛いのでう~んと悩みに悩んで1枚買いました。

デザインはキッズとかメンズの方がいいのよねえ。
ということで、キッズの160かメンズのXS狙い。
が、みなさん考えることは同じで
そのサイズはソールドアウトが多い。

こういうのって勢いで買っちゃうけど
実際着ないのは目に見えてるので、
わかる人だけが「おっ!」と思う控えめタイプで。

ほんとはお店に行って現物見たいけど、近くになくてねえ。

ま、ここは790円だから部屋着もありってことで。

*GU
https://www.gu-japan.com/jp/feature/queencollab/sp/

HARNEY & SONS 「ホット・シナモン・スパイス」

今お気に入りの紅茶。
ホットシナモンスパイス。

ちょっと前にいただきまして、
すっかりハマり、探しておりました。
HARNEY & SONSって全く存じ上げなかったけど
有名なのね。
調べたら、CONRAN SHOPとDELUCAでも取り扱い。

シナモンが粉吹くほど入っててスパイシー。
スパイスティーってほぼジンジャー入りだけど
これは入ってないのです。
ジンジャー入ってしまうと他のが負けちゃうからね。

sasaが買ったのは輸入品のオレンジ色の缶ですが、
通常国内で売っているのは白い缶です。

中身は同じかと思ったら、以前いただいたものより甘い。
砂糖入ってるかと思う甘さですが、スパイスの自然な甘味らしいのです。
これは日本向け/輸入品の違いなのか?

ほんとは甘いの大好きなので、こちらでよかったなあ。

 

プチプラメイク用品

ポイントアップデーにドラッグストアにてメイク用品購入。
デパートの化粧品のように高くないし
今や選ぶの大変なほど充実してますよね。

アイライナーはお気に入りのこちらをリピ購入。

ペンシルタイプは削るのが面倒だし、
ペンはくっきりし過ぎが嫌なので、
クリーミーなタイプです。

柔らかく描けてにじみが少ない。
太くも細くも描けます。

アイライナーはメイベリンのこちらで。

ペンシルだけどふんわり柔らかに描けるブロウ。
先が三角なので、眉尻は細く、眉は太く。

さらにふんわりさせるパウダー。

なにもしなくてよかった若い頃より最近の方が気を遣います。

ふわしゅわスフレ@ローソン


ふわふわもの好き☆
ネットで記事見てローソン行って楽しみに持ち帰りました。
これ、270円するんです。
シンプルなのに結構お高め。

中はこんな感じ。
う~ん、なんだかへこんでる。
ビジュアル的ワクワク感は低い。

「2種のチーズ使用
くちどけがしゅわぁ~」って。
そんなにチーズ濃くないし
しっとり感なくて、どちらかというとちょっとパサついてて
口どけないよ。

リピなし。

ニトリのみじん切りカッター


ニトリの手動みじん切りカッター。
100均にもあるらしく評判がよい。
ニトリなので100均よりはしっかりした作りだろう。
それも旧タイプということでお安くなってたのです。

sasa、以前も書いたことありますが、
にんにくと生姜はみじん切りにして
平たいシート状に冷凍しておりまして、
これをフードプロセッサーでやると
にんにくの臭いがなかなか取れない。
なのでできれば器具を別にしたい。

なので楽しみにして使ったのですが使い心地イマイチ。
手回しでカッターを回すと
飛び跳ねてなかなか小さく切れない。
何度も手動で回転させるので結構疲れる。
包丁で切ったり、フードプロセッサーのように
大きさが揃いません。

が、改めて他の方の商品レビュー見てみたら
「大きさは揃わないけど楽ちん」って。
大きさの不揃いはみなさんそんなに気にならないのね。

やっぱり容器ににんにくの臭いはしっかりついてしまったので
他のと別容器にできたのは良かったかな。