Category Archives: お買い物

第一三共ヘルスケア「ブライトエイジ」

スキンケア難民中のsasa。
しばらくサンプルでくいつなごうと思っていて
最大の悩み「たるみ」で検索していてヒットしたのがコチラ。

お安いお試しセットのつもりが、
「よろしければコチラはいかが?」
みたいな、本品がお安く手に入るセット。

ケチケチせずにたっぷりめに使ってお肌を回復させたかったので
ワンランクアップのお試しセットにしてみました。

これねえ、すごく良いです!

「ルル」「ロキソニン」も出してる
製薬会社の商品だからなんだか信用できるし、
お肌もちっとします。

注目してるのが肌の奥で日々起こっている「炎症」というのも納得できる。

夜はべちゃべちゃになるくらいお肌に盛って
とにかく保湿が肝心。

お肌もちもちリフトアップを目指せ!

お財布ポシェットというシステム

先日ややちゃんにおススメされて興味津々のお財布バッグ。

これまで大きなバッグにどんどん入れ込み、
1つで済ますのが良し!としてきましたが、
考えてみると、
大きなバッグだけに
どこになにが入ってるか探さなければいけない。

通勤で必須の交通系カードとか、タッチする前に
「あ~上の方に出しとかなきゃ」とか
お財布も、レジに行ってから慌てて探すとか、
これって結構ストレスになってる気がする。

で、バッグ自体がお財布、そこに、最低限のカードとスマホと
少しの荷物が入る大きめのバッグ。
に、必要第二候補とお弁当をトートで持つ。

さて、これがsasaの生活にあうかどうかは
やってみないとわからないので、
お安いものでやってみようと探すと、

ありました。
アマゾンで発見☆

ペタンとしたシンプルデザインで安さも感じない。
それも本革です。

開けるとカードもそこそこ入り

外側のポケットに交通系カードを入れればそのままタッチできる。

縫い目もきれい。
素晴らしい。

これでお値段ね、
2299円なのです。
さらに送料無料。

1週間生活してみて、快適快適。
このシステムなかなかよいかも。

ちふれのプレストパウダー

いちおランチの後は化粧直し。

で、お粉がなくなっておりまして
化粧ポーチに入るようなプレストパウダーを探していました。

イプサのなんて可愛いけどそれなりのお値段。

そんな中、ネットで、ちふれのメイク落としが優秀という記事を読み、
試しに近所のスーパーで覗いてみると、

あれ?コンパクトなパウダーが。
見た目もシンプルで主張ないのがいい。

そしてお値段にビックリ!
なんと800円でずぞ。

これって普通の化粧品メーカーだったら、ケースのみの金額でも足りない。
さらにはちゃんとパフもついている。

スキンケアではないので、とりあえずお肌のテカりと崩れが落ち着けばいい。

粒子の細かさとかは無理だけど、これで十分。
わざわざ街まで出なくてもお近くおスーパーにもあるのでおススメ♪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ちふれ化粧品 ちふれ プレストパウダーS 1 プレストパウダーS1
価格:864円(税込、送料別) (2018/9/16時点)

 

 

 

フローズンレモン@BAKE

なにせ職場が天神ですからね、この環境は活かさないと。
エッグタルトで人気のお店BAKEは、ときどき新作出まして
ちょっと前から「フローズンレモン」の告知が出ていたのですが
店頭に姿がなく、そうこうするうちに、
新作「ほうじ茶」に移行。

あれれ?と思ってたら
フローズンはイートインのみで持ち帰り不可らしい。

で、こちら。んん?個装されてるんだ。

冷凍なので、強めの味じゃないとピンとこないのよね。
レモンの風味あ弱いかな。
と、やっぱりBAKEは焼きたての熱い方がいいな。

ハーゲンダッツ新作2種

今週はマックスで忙しかった。
金曜日なんてもう帰れないかも…と思い、
課長に手伝ってもらい、
それでも帰宅は午前様。
タクシー帰宅しましたよ。

来週も確実に忙しい。
今日はせっせと今週のご飯とお弁当の準備。

そんな中のお楽しみに
ハーゲンダッツ新作2種にトライ!

まずは土曜日に「甘夏」。
これ久々のヒット!
甘夏の苦味がとてもうまく表現されていて、
かつ、ハーゲンダッツのバニラのコクともマッチ。
これはリピですな。

そして今日は「白桃%ベリー」。
こちらはねえ、結構な酸味。
酸味と甘みの組合せ自体は好きなのですが、微妙に酸っぱい。
でも、こちらは白桃のツブツブ果肉がうまい具合に入っている。
さすがはレベル高いよなあ。