Category Archives: くらし

天神の街

20131212-074351.jpg
先日通った天神の夜景。
ソラリアプラザ横の警固公園。
コチラもイルミネーションです。

ここ、昔は閑散としてて寒々しかったのに、
何度も手を入れて、都会っぽいきれいな公園になりました。
デートだけじゃなくてファミリーも憩えるような。
冬はミニスケートリンクができることもあるのです。

sasa家にはツリーがなく、飾り付けもなく、
クリスマスムードからっきしありませんが、
街はこんなだし、
明日の仕事もちょこっとクリスマス絡み。
その空気を少しだけ持ち帰ろう。

回数券

20131209-223102.jpg
何度も小倉には行ってるのに、最近になって発見!
博多ー小倉間の高速バス回数券

1100円×4=4400円のところ、
3500円です。

何度も西鉄HP見てても、
こういうのはおおっぴらにはアピールしないものなのね。

北九州芸術劇場にはこの先もちょくちょくお邪魔するだろうから
これを活用しましょ。

一日って

朝起きたと思ったら、あっという間に夜。
一日って、それも休日って、すぐに終わってしまう。
朝ご飯作って、大掃除をちょこっとスタートし、昼ご飯食べて、
水曜日くらいまでのメニューを考えつつお買物。
帰って鉢植えをプチリニューアルして、
今週のお弁当の下準備や夜ご飯を作ったら
あれあれ、まあ夜ですよ。

たまる一方の録画ドラマを観ようとか、
ちょっとお昼寝したいとか、
ブログもさくさく書けちゃうよ、
とか思ってたのにさ。

写真は今日の夜ご飯の鯛飯。
実家のいただきものの鯛を1匹譲り受けました。
塩焼きでパリッといきたかったけど、1匹を分けるの難しいしね。
20131209-081719.jpg

夜の街

20131204-231207.jpg
今日は早朝から遠方でのお仕事でした。
博多駅で集合→解散で、帰りにイルミネーションの辺りを通ると
クリスマス・マーケットというのがあっていて、
クリスマスグッズや食事のお店が並んでました。
屋外で寒いのに、たくさんの人でにぎわってましたよ。

sasaの会社は繁華街である天神や博多駅からは離れてるし、
夜、街を出歩くことってなくなったけど、
こうやって楽しそうに夜を過ごしてる人たちはいっぱいいるのね。

北海道土産

20131127-073424.jpg
sasaは神戸日帰り、いやバス泊でしたが、
おばあちゃんは優雅な列車での北海道旅行。
お土産いっぱいもらいました。

北海道なんて行けば、そりゃあ魅力的なお土産がわんさかありそう。
そして、北海道と言えば!
のマルセイバターサンドも間違いなくいただきました。
ありがたや〜♪