今日はササがメイン担当ではない分、気分は楽だったけど、
ちょっとした大仕事だったので、
終わってから、打ち上げ気分でみんなでランチに繰り出しました。
はじめてのお店ですパパゲーノ。
イタリアンバイキング。
ピザやパスタにデザートも充実。
バイキングって、並んでるお料理見てると夢中になっちゃいます。
特にひと仕事終えた後の一杯、
いや、みんなでいただくごちそうはうまいやねえ。
夏休みも半ばになると3食の準備疲れまする。
今日は子どもたちのお昼ごはんをおばあちゃんにお願いしたので、
ササもお弁当なしね。
うどん好きの女の子オススメの大名「ぶっかけうどん てんりょう」さんへ。
最初に基本のうどんの中から選んで注文し、
オプションのトッピングを追加して、
お支払いというセルフサービスのシステムです。
倉敷名物だそうです。
ササはおろしぶっかけ(冷)540円にしました。
讃岐ほどではないけど、コシが強め。
お味も普通においしいです。
ごちそうさま。
天神でお仕事の帰り、国体道路沿いのレストランクレガへ。
全面ガラス張りなので、店内のいい感じの様子がよく見え、
以前から気になっていたのです。
パスタは2種から選び、サラダとデザート付きで850円。
アフタードリンクでプラス150円です。
パスタはアンチョピとキャベツのオイルパスタを選びました。
ササは生麺好きなので、普通の乾麺だとちょっともの足りませんが、
塩加減もちょうどよく普通に美味しいお味です。
ドリンクはハーブティーをお願いしたところ、
パスタは2種だったのに、
ハーブティは選ぶのに迷うくらい充実した品揃え。
香りがしっかりしてて、頭の中をすーっと通る感じで
すごく美味しい。
店員さんにも「おすすめです☆」と言われたし、力入れてるみたいです。
お隣でワゴンにのったデザートが運ばれてくるのを見て「なに?なに?」
と興味津々だったのですが、
帰って調べてみたら
コースにはワゴンデザートがつくみたい。
今度は夜行ってみようかな。
もう1年以上行ってなかったと思う魚松さん。
注文してから出てくるまでの時間がいささか長めなので、
残念ながら昼休みに行くのは、ちとキビシイ。
でも、久しぶりに美味しいお刺身が食べたくて。
お刺身定食(並)880円。
お刺身、新鮮でぷりっぷり☆
待つ甲斐アリです。
今日はお休みだというのに、会社の女性スタッフで集まってランチ。
ずっと行ってみたかったニングルさんの「ニングル御膳1200円」です。
メインはお魚とお肉両方ついていて、
最後はデザートとコーヒーね。
1品1品きちんと作られたお料理で美味しかったぁ♪
個室だったので、ゆっくりおしゃべりできました。
Comments