Category Archives: おでかけ・イベント

王子ライブ公演延期


毎日のように公式HPを覗いてました。
6月だし、緊急事態は解除されてるだろうから
ギリで開催するのかなあと。

これが最後の砦だったのです。
地元の劇団も、
旬の若手噺家さんの寄席も
まだまだ先なのにエリザベートも
公演中止になりました。
これだけはなんとか!と祈る思いでした。

が、今日、延期が発表されました。
中止でないのは嬉しいけど、
東京に住んでいるわけではないので
延期日に行けるとは限らない。

さらに、できるだけお安い航空券を買っているので
変更もキャンセルもできない。
緊急事態期間中の5/31までは
ANAであれば払い戻し対象なのですが、
ライブは6月初めなので対象外。
さすがにそこまで延長はないだろうし、
モタモタしてたらキャンセル料はどんどん高くなる。

行きのpeachは一銭も返ってきません。

延期日程がいつなのかドキドキです。

https://www.harmonyjapan.com/yoshio_bymyself2020/

七回忌

早いもので6年経ちまして、
父の七回忌です。

母の年齢も上がって十三回忌は自信がないというので
今回は全員で集まりたいね
と計画していたのですが、
こんな時期ですので縮小実施となりました。

弟一家とsasa家が集まり
孫たちに会えたので母は満足そう。
おじいちゃんも喜んでるかな。

せっかくですので帰りは太宰府にお詣りしました。

長男のお土産はいつもの生八つ橋ではなく
抹茶のバームクーヘン。
端っこの抹茶砂糖がけが甘くて美味しい♪

卒業式自粛

早いもので長男、大学卒業です。
あんなに泣く泣く送り出したのにもう4年。

大学院行くので、あまり気にしてなかったのですが
ここに来て全て自粛の世の中。
ちょっと心配しておりました。

でも3月後半だし、元気旺盛な若者だし大丈夫かなって。

が、本日の政府の自粛10日延長要請の発表を受け
中止が決まりました。
学部ごとに卒業証書授与する大学もあるようですが
人数多いですからねえ。無理みたい。

学長祝辞が動画配信され
書面は郵送とのこと。

もう成人だし、親の出る幕は無いから全く行く気なかったのですが
こうなったら院卒業の時リベンジしようかな
なんて気になってきた。

コスプレが名物だったので写真送ってもらおうかと思ってたし。

我が身にも余波はやって来るものです

舞台『天保十二年のシェイクスピア』


■日時:2020年2月17日(月)13:00
1幕13:00-14:40 20分休憩 2幕15:00-16:35
■会場:日生劇場
■作:井上ひさし
■音楽:宮川彬良
■演出:藤田俊太郎
■出演:高橋一生 浦井健治 唯月ふうか 辻󠄀萬長 樹里咲穂
土井ケイト 阿部裕 玉置孝匡 章平 木内健人
熊谷彩春 梅沢昌代 木場勝己

とにかくチケットが取れなかった。
3回落選して4回目にてやっとゲット。
ミューファンとしては、浦井君観たいなあくらいだったけど、
この激戦の原因は確実に高橋一生くんでしょう。

で、実際その一生くん素晴らしかった。
以前、第三舞台の客演で観たことあったけど、
あの時はあくまでもゲストだもんね。

今回は主演=座長。

一生くんってテレビでは小さめの声の
皮肉屋さんとかメンドクサイキャラよね。
それが今回は発声も動きも舞台スケール。
全然変えてきてます。
ものすごく声は通るし、動きは疾風のごとしよ。

前日ディズニーで遊びまわってて
寝落ちを覚悟しておりましたが、
一生くんの歌で吹っ飛びました。

とんでもなく歌が上手です。
三世次という、醜い顔と身体、歪んだ心を持つ男。
卑屈さと狡さも含ませながら悪党の勢いもある。
その歌があまりにも上手で、色っぽくて
口がポカンと開いたまま最後まで聞き惚れた。

まだかなあと結構遅れて登場の健ちゃん、
茶髪のサラサラロングヘアにお着物がとても似合う。
登場した瞬間からパーッと場が輝くの。
王次という役名の通り、プリンス!スターの華がある。
殺陣もカッコよくてねえ。

お話自体はシェイクスピアの37作品全てから
台詞を入れようという試み。
リア王をメインに組み立てられていて
そこにロミジュリとかハムレットとか。
ハムレットの例の名台詞の歴代の和訳
(坪内逍遥から松岡和子まで)を
健ちゃんが一気に述べ立てる。
ここ面白い!

「シェイクスピアがいなかったら…」という、
去年の映画『イエスタディ』のビートルズと同じ発想。
それを1974年に井上ひさしは発想してたのね。

今回東京で観た3作品。
どれも休演になりました。
それぞれ面白かっただけにとても残念。
が、もっと悔しいのは演者さんたちの方だよね。

貴重な公演を観られたことに感謝☆

パンケーキ@6th by ORIENTAL HOTEL

ランチ代りにパンケーキ♪
こちらもおススメいただきました。
ネットで予約できますよ。

トッピングもつけずにシンプルなパンケーキ

美味しい!
生地の味もフワフワ感も好み!
ホイップバターがいい!

sasaが好きなのは
シンプルな味のままで楽しめて
ほどよいフワフワ感のパンケーキのようです。

6th by ORIENTAL HOTEL