ここのところ、一気の秋の気配じゃないですか?
夜なんて寒くて風邪ひきそうなくらいですよ。
夏物バーゲン行かなかったし、プライスダウン品を買おうかなあなんて思ってたけど、
こりゃあもう秋物シーズンかな。
メルマガチェックしてたら、これカワイ〜☆
以前持ってたベンシモンに似てるけど、
ひも無しのスニーカー、さらに可愛い。
スポンと入って履きやすそうだし。
もちょっと早かったら爽やか白が良かったかなあ。
どうしようかと思案中。
ここのところ、一気の秋の気配じゃないですか?
夜なんて寒くて風邪ひきそうなくらいですよ。
夏物バーゲン行かなかったし、プライスダウン品を買おうかなあなんて思ってたけど、
こりゃあもう秋物シーズンかな。
メルマガチェックしてたら、これカワイ〜☆
以前持ってたベンシモンに似てるけど、
ひも無しのスニーカー、さらに可愛い。
スポンと入って履きやすそうだし。
もちょっと早かったら爽やか白が良かったかなあ。
どうしようかと思案中。
オーディション受かったら☆のお約束だったので、
早速近くの量販店へ。
sasaのiPodもだし、8Gあれば大丈夫かなあと、
NW-S764にしました。
MAC派のsasaとしては、デザイン的にもiPodが好きなんだけど、
パソコンとかiTuneとの互換性とかにほとほと手を焼いているだけに、
柔軟なwalkmanの方が安心でしょ。
帰って来て、早速曲を入れ、取説を読み込む長男。
これまでPSPで聴いてたんだから、ポータブル性も音質も
間違いなくグ〜ンとUP!
長男の塾は昼から夜までだけど、
周りの話を聞いてたら、朝から晩までずっと自習か授業という子も
少なくなく…。
長男、塾行ってなかったせいか、塾の時間が長い!ことを主張して、
家ではさっぱりなのよね。
ゲームしたり本読んだり、隙をみつけては遊びに出かけます。
でも、明日がテストだからなのか、
さすがに新しいwalkmanが嬉しかったのか、
遅くまでノリノリで「ながら」勉強やっておりました。
退会後1年間は入会できないので、その禊も終わった先日、
1年ぶりにコストコ行って来ました。
というか、もう1年も経ったことがオソロシイや。
暑い夏、か〜っとビール、いや炭酸飲みたいからね。
◇スフレチーズケーキ ¥1248
◇ジンジャーエール(24缶) ¥1080
◇スプライト(24缶) ¥1098
◇ボンヌママンブルーベリージャム(2瓶) ¥1478
◇プルーン(1kg) ¥599
◇クエーカーグラノーラ(2パック) ¥898
◇バラエティベーグル6個×2種 ¥580
◇アマダ焼カレーパン(15個) ¥858
◇トルタサンドイッチロール ¥599
◇ディナーロール ¥498
◇クラシコパスタソース(3瓶) ¥868
◇ケトルチップス ¥480
◇セルメドレーオブフルーツ(24本) ¥898
しめて¥11,182。
久しぶりに高額買い物したな。
パンの買い置きがメインなので冷蔵庫ぎゅうぎゅう。
今回の新入りくん「トルタサンドイッチロール」、
中にトマトソースとか、卵とか具を挟むとすごく美味しい。
「ディナーロール」はあまりに平凡な味かなあ。
プルーンは1kg入りでこのお値段はお買い得よね。
1年ぶりのグラノーラも嬉しい♪
ちょっと前のだけど、ケンコーコムさんでお買物
・ははぎくアロマ 化粧水(1,575円)
・パックスオリー リンス つめかえ用(793円)
・パックスシャンプー 徳用サイズ(857円)
基本、いつもの品々ですが、今回の新入り君はコレ。
・めくるコットン 80枚入り(250円)
お安い化粧水だけに、ローションパックくらいはしようかと思いまして。
普通のコットンを薄くはがしても良いけど、
これはさすがに「はがす専用」なので、きれいに5枚にめくれます。
ただ、5枚というのは
ほっぺ上・下×左右に残り1枚をおでこにするのか、顎にするのか。
6枚に分かれた方が良かったかも。
あと、サイズがちょっと小さいので、「大きめサイズ 70枚入り」の方がいいかなあ。
運動苦手なのにさ、次男、部活の剣道がんばってます。
先生が3年生の練習に集中してるので、
今のところ1年生はひたすら素振り!
要領も得ないままに、毎日1000回竹刀を振っている。
これまで先輩の竹刀を借りてたけど、
3年生卒業してからは練習も本格化するということで、
とうとう防具&剣道着を揃えることに。
防具&剣道着が必要なことはわかってたけどさあ、
その周辺グッズもこまごま必要なのね。
防具入れ、竹刀入れ、柄、ゼッケン…など。
5万円以内で収まってくれないかと思ってたけど、
お安いのでまとめても結局1万円オーバーだった。
真面目な次男、出費を心配して「竹刀(1700円だけどね)は自分で買うよ」
とか泣かせること言うので、
こりゃあ買ってやらないと仕方あるまい。
持ち帰って、家で嬉しそうにマイ竹刀を振る次男。
3年生までしかり続けるんだよ〜!
と、その前に心配なのは、
このピッカピカの道具たちがこの夏どれくらい臭くなるかってことだね。
Comments