Category Archives: お買い物

次男のこだわり

ササメモご愛読の方は、次男が修学旅行の時
お小遣い3500円の中から2600円の紅茶を買った話を
覚えていらっしゃる方もいる、いやいらっしゃらないかもしれませんが、
今回はですねえ・・・

先日の阿蘇旅行で、阿蘇ファームランドにオルゴール館というのがあったのですよ。
1日目の閉店間際に、次男がそこに入ったまま出てくなくなり、
何してたのかというと、オルゴールをいたく気に入り、
メロディーが「カノン」か「ノクターン」で迷って何度も聴き比べてたらしい。
結局、この日は閉店時間で退散。

翌日もどうしても行きたいと言うので再チャレンジ。
「お母さんも見て!」と言うので、一緒に行くと、
え〜、こんなコテコテのお品なの〜!?
好きなメロディのオルゴールの上に、ガラス細工のドーム状のものをのせ、
ネジをまわすとLEDが4色に色変わりしながら回る
というもの。
20121115-082623.jpg

しかもお値段3500円ですよ。
出がけにお小遣いもらったとはいえ、これ高くないかい?

でも、こだわりの次男が譲ることはもちろんなく、
悩むのは「カノン」にするか「ノクターン」にするか。
どちらも大好きな曲らしい。
何度もネジをまわしては確認。
使ってあるメロディや雑音を考慮して、結局「ノクターン」に決まりました。
ガラス細工は光ファイバー使用のとかもあったけど、
色がきれいに映えるシンプルガラスのイルカのデザイン。

観光地とかによくオルゴール館とかあって
「誰が買うんやろうねえ」と思ってたけど、
こんなに身近に需要があったのね

車中で早速開けて、うっとり聴き入っていました。
オルゴール聞きながらのドライブってのは不思議な感覚。

トレーニング

20121115-082658.jpg

7月末に部活終了し、何事も「もったいたい」の性格の長男。
せっかく速くなったのに、遅くなったら「もったいない」。
高校入った時にタイムがた落ちはイヤだ、ということで、
朝、気持ち程度ですが、走っております。

中学校マークの入った部活のウェアはイヤだと言い出し、
お安めブランドKaepaのウィンドブレーカー上下セットを購入。
親としては、「がんばる」と言っている子どもの気持ちを
摘み取るわけにはいかないもんね。
これが親の弱いところ。

無農薬玄米

20121112-230046.jpg
寒くなってきて、そろそろお米30キロに手を出してもいいかな。
玄米だと保存もきくし、分つきもできるしね。
「新米」[無農薬]淡麗もちもち「ゆめおばこ」30kg。

放射能の検査結果に、
長文の手書きのお手紙と無農薬じゃがいものプレゼント付。
このお手紙ね、ほんとに手書きで書いてあって、
その上、話題はちゃんとsasa向けの福岡ネタなのです。

玄米は今までのより粒が少し大きめ?
籾殻も少なく、きれいですよ。

100%玄米は無理なので、精米した白米とブレンドで炊いています。
精米したてのお味は格別だもんね。

FANCLエイジングケアトライアルキット

先日、休日仕事の帰りにイムズに寄ったら、
1階のイベントスペースでファンケルのサンプルをもらったのさ。
1回分のミニミニサンプルがチラシに2個ついてて、
受け取ると、そのままBAさんがついてきて、
「スクラッチカードがついてるんです」
と言いながらその場で擦る。

と「500円OFF」が出る。

「今すぐ使えるんですよ」と、手頃なトライアルキットの説明。

いつも残り物化粧品で暮らしているsasaなので、
少量とはいえ美容液まで一式揃ったセットは嬉しく、
まんまと戦略にはまってもよいかと、そのまま聞き入る。

最初は1200円の一番お手頃から入り、だんだんランクアップしていき、
やっぱりこの年齢ならちょっと奮発して「エイジングキット」よね、
ってことになる。

で、これね。
FANCLエイジングケアトライアルキット、1400円マイナス500円クーポンで900円なり。
20121030-063848.jpg

この右端に並んでるの、いかにも「集中ケア!」って感じの美容液でしょ?
ここ数日真面目にやってみると、これいいよ!
かなりのしっとり感がそのまま持続し、朝もモチモチ♪
プロパー価格はそれなりですが、年齢的にはこのくらいケアしないと、
と反省…。

ジョンマスターオーガニック

20121011-174029.jpg
すっかりお気に入りのジョンマスターオーガニックイブニングプリムローズシャンプー。
そろそろ残り僅かなのでリピ購入。
前はコスメリンクさんで買ったけど、他にないかなあと検索してると、
1人1本限りながら、なんと998円のショップを発見☆
もともと2415円するので、激安!です。
楽天ショップのHILLSさんです。
それも、どれでも2点以上購入で送料無料!ということで、
今回は、ジョンマスターオーガニックシトラス&ネロリ デタングラー
も注文しました。

ジョンマスターのシャンプーはリンスなくてもそこそこ大丈夫なのですが、
ほんのちょっぴりしっとり感をプラスしたく、
リンスも気になっていたのでした。

ほんと、このシャンプーおすすめよ♪
洗ってる時は少しきしむけど、乾くとコシが出て1本1本がシャン!とするの。
香りも良いし、オーガニックだからきっと身体にも良さそう。
合成シャンプーには過敏に反応するsasaの手ももちろん問題なし。
防腐剤とか入ってないと思われるので、
浴室には置かずに、毎回外に出して大事に使っています。