Category Archives: くらし

なんとか完了☆

大掃除完了しました。
やってるとどんどんあちこちの汚れが目につくものですが、
キリがないので割り切って。
換気扇は普段からフィルターつけてるのでそこまでひどくはなく、
コンロ周りもなんとか落ち着き、
これくらいキレイになれば上出来でしょ。

というか、いまどきゴトクのあるコンロって昭和っぽい?
なにせ築23年のマンションですのでね。

年賀状もなんとか書き終え、明日投函。
元旦には着かないだろうなあ。ごめんなさい。

写真は先日ご逝去された柳宗理さんのケトルです。
ヤフーニュースて見て、驚いたのと同時に、
ご存命の方だったのねとも思ったり。
いつもコンロに乗ってるから、いつの間にか汚れが飛んで来て、
茶色になってたので、昨晩磨きました。
こうして見ると、つくづくいい形だよなあ。
会社で話していても、同じケトルを持っている人が数名。
買う時はえいっというお値段でしたが、一生もののお品です。

こたつ登場☆


寒くなってきたねえ。
sasa、寒いのチョー苦手…。
こたつ布団を改めて洗濯し、本日、遂にこたつ登場☆

ちょうどおばあちゃんとこからミカンも届き、
こたつにミカン。サイコーだよ♪

保冷カーテンをつけてみた。

粗品でいただいた保冷カーテン、冷蔵庫につけてみました。
ドアを開ける度に逃げてしまう庫内の冷気が
カーテンすることで遮られ、エコになるというグッズ。
前から気になってたの。

でも・・・
つけてみると、この通り

sasa家の冷蔵庫、野菜を新鮮に保つため、湿度がかなり高いタイプ。
そのため、カーテンに霧がかかって、中が見えない・・・。

sasa、整理整頓ニガテで、冷蔵庫の中もなんとなく入れてるから
いつも開けてみてから、どこ入れたっけ〜?って探す状態で、
それが、こんなに見えないとなると、探しものに時間がかかっちゃう。
おまけに出し入れもかなり面倒。

う〜ん、残念ながら、明日には外すと思う。

今日は良いお天気で。

20110623-083532.jpg

今日は久しぶりに良いお天気。
出勤前に三回も洗濯機まわしてる。
ここのところ、洗濯物がパリッと乾かず、
生乾きの嫌~な匂いがして、
昨日なんか、なんだか臭いなあと思ったら、
自分のキャミの生乾き臭だったのよ。
焦った!

さあ、今から三回目を干すぞ。
今日はパリッとお願いしますね。

白髪染めをしてみた。


まったく嫌ね、年齢の割に生え際の白髪が目立つの。
白髪になりやすい髪質だって美容師さんに言われたし。
この調子では、毎回美容院に通うのも無理だろうし、
試しに自分でやってみようと思い白髪染めを買ってみました。

ドラッグストアにはたっくさん並んでて、どれがよいのか迷う〜。
そもそもカラーは体によくないと言われているから、
少しでもよいものをと、並んでいる中ではお高めの
「WELLA ツープラスワン」(1380円)にしてみました。
色もバリエーション多くて困るわ。
明るいとかえって老けてみえるから、
暗めのマット「5GM」というのにしてみた。
泡タイプが流行ってるみたいだけど、
あちこちに泡が飛んだら嫌だから、
普通のクリームタイプです。

さてさて初めて染めるわけですが、
クリームタイプとはいえ、うっかり飛ぶもんだねえ。
床に落ちたのささっと拭いたけど、染まってしまったわ。
地肌とかにももちろん付くし。
こんなの見てたら、ほんとカラーって体によくないはずよね。
強制的に肌にシミを作るわけだし、
紫外線以上に悪いんじゃないかしら。

後頭部はよく見えないから適当に塗って、全体にラップを巻き、
放置すること20分。
あらまあ、なんときれいに染まること。

やっぱりねえ、天然成分のものはなかなか染まらないの。
だからといって、こんなに染まると恐ろしくなるし。

天然だけどよく染まるって商品ないものかしら。