Category Archives: 外ごはん

黒文字や@草香江でランチ

最近、我ながら鼻が利くというか、
いいお店みつける才能あるんじゃない?

六本松での観劇前にカフェを探していて、
路地裏にあるこちらを発見☆
月末にあるミュージカルオフ会は平日で参加できないため
ゆうさんとプチオフ会です。

ランチでもお茶でもOKということで、
14:30にしてお昼がまだだったので、ガッツリごはんいただきました。
今日はストプレじゃないのでお腹いっぱいでも大丈夫でしょ。

いくつかメインがあってどれも美味しそうで迷った末
国産豚のジューシーメンチカツ(1000円)。

キャベツと玉ねぎたっぷりで野菜の甘味がおいしい。
柔らかくてほんとにジューシーです。

ゆうさんは白玉ぜんざい。

グーグルで探しながら行っても何度も言ったり来たり。
かなりわかりにくいところにあります。

が、お店の方は感じいいし、店内の雰囲気もおしゃれで
アフターの紅茶(+100円)まで美味しく、
いいお店みつけたなあ。

次回はパンケーキ食べたい。

黒文字や

Citrus@渡辺通でランチ

映画の後はランチ。
同じマンション、次男の同級生、長男の部活の後輩であるママなので、
おしゃべりがたまってます。

今月いっぱいで移転するというイタリアン。

スープに

水菜と明太子のクリームパスタをチョイス。
パンも美味しい。

ドリンク付きで900円。
駐車場もあってコスパ高し。

Citrus

ソルビンでカキ氷

天神VIOROでいつも行列ができているカキ氷屋さん。
一人じゃ並べないけど、2人なのでGO!

並んでみてわかったけど、
ファーストフードのように先に注文タイプなのね。
何人か並んでたけど、席数も多いし、
あんまり長居するお店じゃないのか、10分もせずに注文できました。

一番人気のきなこ餅ソルビン(850円)

氷の上にきな粉がのってて
水っぽくならないのかと思ったら、
白い氷と思っていた部分が実はミルク味で甘い。
そして溶けない。
粉のようにきめ細やか。
不思議~☆

ヒラコンシェクラシック@警固でランチ

帰省中のややちゃんとまた食べる。
以前行った時は満席で入れず、今回は予約して臨みました。

アンティークな家具とドライフラワーがオシャレなレストラン。

予約できるのはクラッシックランチB(1600円)
(パン、本日のスープ、クラシックプレート、
本日のハーフパスタ、ドリンク)

とうもろこしの冷製スープに

このサラダがメインと言えます。
15種類のお野菜に生ハム。

とにかく食べごたえがあって、これだけでお腹いっぱいになる。

パスタもミートソースのお味がとてもよい。

オシャレな店内に心満たされ、
お料理もとても美味しかった。

席には既にお水が用意されていて、
最初はあれ?っと思ったけど、
きっとこの暑さだから、まずは冷たいお水という気遣いなのでしょう。

いいお店みつけました☆

カフェ ヒラコンシェ クラシック

春水堂でランチ

今週は、次男が弁当いらないので、sasaもお休みいただきました。

久しぶりの春水堂さん。
夏休みだから天神地下街は人が多いけど、
10分くらいでお席に案内してもらえました。

お目当てはタピオカミルクティーですが

今日はこちらも楽しみでね。
塩鶏レモン涼麺。

予想した通り、レモンの酸味が爽やかで美味しい。
今の時期にぴったりですね。