Te+Te@藤崎でランチ


今日の外ランチは藤崎のTe+Te(てとて)さん。
以前、一度行ったことがある素敵なカフェです。

『Te+Teのごはんセット 850yen 』

店内には作家さんのざっくりした陶器や吹きガラスが並んでいます。
粉引の片口とか素敵だけど、ここは我慢我慢…。

今日もギャルたちの恋バナで盛り上がりました。
新しい展開があったようで、とっても楽しそう。
羨ましいなあ♪

『オペラ座の怪人』が映画館に。

数年前の映画化もクリスティーヌの歌が上手で、かわいくて
それなりに好きだったんだけど、やっぱり舞台がいいよね。
『オペラ座の怪人』25周年記念公演inロンドンが映画館で観られるとな。

『オペラ座の怪人』、sasa、大学3年の若かりし頃、ロンドンで初めて観劇し、
英語だったにもかかわらず大感動☆
ヨーロッパ近辺旅行する度にロンドンを経由してスタンドバイチケットに並び
(確かハー・マジェスティ劇場だったよね?)
『ダンス・オブ・ヴァンパイア』(ただしシャオチャン必須)に出会うまでは
一番好きな作品でした。
今回はロイヤル・アルバート・ホールでの記念公演の上演。

日程は未定だけど、ちゃんと福岡でも上映があるようです。
ファントムの切ない旋律、聴きたいな♪
★公式HP http://operaza25.jp/

お試しメイク☆

日曜日にちょっとした仕事があって、
その帰りにデパートを通過すると、
「お肌の色あわせて行かれませんか?」の美容部員さんの声。

昔からあんまり興味なかったから、よくわからないままのメイクをしていて、
最近よくある、美容部員さんのお試しメイクとかアドバイスって
すご〜く参考になる。

軽く化粧落としして、頬に機械を当てて、色を決め、メイクなおし。
白いラメ入りのフェイスパウダーで目の下をさっと明るくしたり、
チークは一度色づけした後に、周辺を肌色でぼかしたり。
口紅も、今はぷるるんつやつやタイプが主流なのね。
グロスだけつけるってのもアリらしい。

sasaにおすすめのグッズをずらりと並べられると
さすがに断りきれず、
キャンペーン中のアイブロウセット(¥3150)をお買い上げ。
眉もパウダーで描くと自然な仕上がりなのよ。

アドバイスとサンプルをいろいろいただくと
ちゃんとしなきゃね☆といういい刺激になる。

今欲しいもの

どうしてこんなに秋に集中するかなあ。
今、欲しいチケット

・王子の『三銃士』 → 1回くらいは良席で観たい
・王子の『Triangle』 → 予約済み
・王子の林英哲さんとのコンサート → 予約済み
・中谷美紀ちゃんの『猟銃』 → 悩み中で未着手
・井面さんご出演の『アントニーとクレオパトラ』 → 悩み中で未着手
・天神落語まつりの志の輔師匠高座 → 予約済み
・ナイロン100℃北九州公演 → 予約するぞ!
・年末年始の『ロッキーホラーショー』 → 悩み中で未着手

さあて、どうしたもんでしょ。
あ、これ、シャオチャン遠征は別途ね。

至福のスタバタイム☆

20110910-102105.jpg

次男の待ち時間は、至福のスタバタイム☆
今日はタンブラーを忘れてしまい、
はじめてのアイスメニューに挑戦。
それも、クリームがのった、おやつ的な
「ソイ抹茶クリームフラペチーノ」。
ちょっと憧れてたのよね。

抹茶の香りは薄いけど、
さすがはスタバ、美味しいわ♪

ただね、これの難点は、ささっと飲んでしまうこと。
読書始める前に飲み終わっちゃった。
まだ来たばっかなのに、こりゃいかん…。