みなさま、お盆いかがお過ごしですか?
sasaは例年通り、お墓参りに行って、
夜は大分の「希感舎」という、一風変わった施設に来ています。
スポーツの合宿所のようなところで、
全てセルフサービス。
大広間におばあちゃんたちとみんなでゴロ寝。
でも、家と違ってクーラーついてて快適~♪
夜ご飯は、施設内のレストランでステーキセット(¥1580)。
経営しているのがお肉の会社ということで、
コスパの高いディナーで、大変美味しゅうございました。
今日からつかの間の盆休み〜♪
ということで、や〜っと観に行きました。
最終章だけあって、大盛り上がり〜☆パチパチパチ☆
これまでの登場人物総出演で、
これまで身につけた魔法をフルに使って
ヴォルデモートに立ち向かいます。
ハリー、ハー・マイオニー、ロンはもちろん、
ドラコとかネヴィルとかも小さい時から観て来てるから
「あら〜、みんな立派になったのねえ」なんて感心しながら観ちゃう。
お話の方も、とてもわかりやすく構成されてて面白かった〜☆
わからないところは、本を何回読んだかわからない子どもたちに聞けば
パーフェクトに回答が来ます。
すっきり集結したので、これの続編はありえませんね。
こういうシリーズものって、最後はあれれ?ってこと多いけど、
見事に完結させてくれて嬉しい♪
今週は打ち合わせやら、残業やらで外食が多かった。
今日は恒例の外仕事で、以前美味しかった「S」さんをリピしました。
sasaは魚コース(自家製パン・スープ付)で1050円。
じゃがいもの冷製ポタージュ。
ドロリンとしたスープにオリーブオイルがたっぷりのっていて、
かなり濃厚で深いお味。
お魚は、カリッと焼けてて、ケッパーのクリームソースとのからみもよく、
野菜の彩りも美しくて完成度高いわあ。
で、意外なほど美味しかったのが
オプションで追加したアイスティー(¥150)。
熊本産の茶葉「天の紅茶」というもので、
ウーロン茶に似た香りがしてて、すっきり美味しい〜♪
こじんまりしたお店で、さりげなく満席。
じわりじわりファンが増えてる様子。
今日は愛するコレクターズの新譜発売日。
DVD付きの初回盤をタワーレコードで購入すると、
インストアイベントの参加券がもらえます。
『地球の歩き方』
若い頃はずいぶんお世話になったガイドブックと同じタイトル。
あれを片手にその日の宿を探して歩いたもんだわ。
ライブで数曲聴かせてもらったけど、良いのかどうかはまだわからない。
でも、コレクターズに関しては、今回の出来が良くても悪くても
愛する気持ちは変わらないわ。
予約特典でポスターもらったけど、
ビジュアルに惚れてるわけじゃないからビミョー。
でも、開けてみると、コンパクトサイズのポスターだったから、
密やかに貼れそうです。
やっぱりファンの年齢層はちゃんとわきまえてらっしゃるようね。
Comments