遅すぎます…

シャオチャン、明日、公演するそうです。
ブログでその発表をしたのが今日だよ。
カキコミしてるファンのみなさんも口を揃えて「行けません。残念…」。
確かにシャオチャン自身も「おそくなりました」って書いてるけどさあ、
発表が前日ってのは、いくらなんでも遅すぎるよぉ…。

シャオチャンのダンス見たいファンはいっぱいいるんだから
もっと早く教えてくれればいいのに…。
シャオチャンブログなかなか更新されず、
『ファンタスティックス』の話題も全くありません。
先日ほとんどのメンバーが揃ったイベントにも登壇しなかったしなあ。
忙しそうで何よりですけどね。様子もちょっと知りたいのであります。

気になる公演

10月の遠征のために、あちこち情報を仕入れたり、
観劇関連の会員に登録したりしたわけだけど、
そうすると、ますます魅力的な情報が飛び込んできてしまうのよね。

今日ホリプロさんから届いたメルマガ。
小栗旬 最新主演舞台☆パンクオペラ『時計じかけのオレンジ』
これさあ、確実にチケット激戦だよね。
小栗旬くんが主演で、さとしさんや禅さんもご出演。
演出は河原さんですし。

『時計じかけのオレンジ』って映画見た時、衝撃的に怖かった思い出が。
あの恐ろしさ、舞台にするとどうなるのでしょうね。

石釜パン工房Belle bois(ベル・ボアーズ)

久しぶりに三瀬越えをして気づいたのですが、
このドライブコース、お店が増えてますねえ。
三瀬トンネル下りてすぐのお野菜屋さん「まっちゃん」は有名ですが、
他にもフレンチレストランとかカフェとか、
小洒落たお店が並んでます。
そして、どのお店もそこそこ駐車場が埋まってるの。

bellbois1

石釜パン工房「ベル・ボアーズ」さんも、平日昼間というのに
結構な数のお客さん。
垂れ幕に大きくPRしてた北山名物「アップルシュトルーデル(¥300)」を
店内のカフェでイートイン。
しっとり煮込んだリンゴにレーズン、シナモンの香りは
ササ好みのお味でした☆
bellbois2

玉家さんのオリジナルサイダー☆

熊の川温泉って、流行りの温泉地じゃないから、
洒落た町並みやお土産もの屋さんとかもないの。
玉家さんのお土産コーナーもオリジナルのものがほんの少しあるだけ。

cider

お部屋の冷蔵庫にもあって、夕食のドリンクでもいただいた
「玉家オリジナルサイダー」はお持ち帰りもできます。
お値段も良心的な200円。
なんのラベルもついてないシンプルな瓶が愛らしいでしょ♪
お味はサイダーにちょっぴりラムネの雰囲気。
暑い夏には炭酸飲料がきけます。

玉家@熊の川温泉

tamaya1

今回のお宿は、去年行ってすっかり気に入った
佐賀県は熊の川温泉「玉家」さん。
熊の川温泉って、すぐお隣の古湯ほど有名じゃないし、
かなりジミーな温泉地。
その中で玉家さんは建物もきれいだし、
スタッフのみなさんは感じいいし、
水辺とその周辺の緑が雰囲気いいし、
なんといっても料理サイコー☆
ほんっとおすすめです。

それでは、お料理行ってみましょ〜♪
★おひたしとクラゲに
tamaya2

★鯛のカルパッチョ
tamaya3

★チャーシューの煮物に、お蕎麦
tamaya4

★サワラの塩焼き
tamaya5

★お魚のフライ
tamaya6

★鶏肉の陶板焼き
tamaya7

★白胡麻プリン
tamaya8

どれも丁寧で気持ちのこもった料理で絶品♪

今回もおじいちゃんが、「こんな暑い時に出かけたくない」
けど、
「宿代は出してやるから、お前たちだけで行って来い」
という、全く意味不明な提案をしてくれるので、
もちろん有り難くお受けして、
おばあちゃんとササ、長男、次男の4人旅でした。
このところ、暑さと忙しさでバタバタだったので、
かな〜りリフレッシュできました。
おじいちゃん、おばあちゃんに感謝☆