Author Archives: Sasa

わお☆

北九州芸術劇場からのメルマガに心躍る☆

パンクオペラ「時計じかけのオレンジ」
2011年2月18日(金)~20日(日)
北九州芸術劇場 大ホール

ヤッホー☆
気になっていた公演が北九州で観られるなんて!
北九州芸術劇場はほんとにいつも素敵な公演をしてくれる
素晴らしい劇場です。

福岡はねえ、博多座はいいんだけど、それ意外がガクッとなるのよ。
博多座だけ格が高く、他にといえば、福岡市民会館とかももちパレスとか。
北九州芸術劇場のような程よい大きさの素敵なステージが
福岡にも欲しいところですわ。

ま、北九州であれば移動可能圏内なので贅沢は言いませんがね。

大失態…

『ファンタスティックス』twitterで、
亜門さん「はなまるマーケット」出演の情報があり、
ササ、朝ちゃ〜んと録画予約をして出かけましたのよ。
もちろん、ちらっとでもシャオチャンが登場するかも…って期待してね。

で、帰って来て楽しみにスイッチオン。
特集コーナーを早送りして…あれれ、意外に「はなまるカフェ」コーナーって
時間が遅いのね。
…とだんだん嫌〜な予感。
ササね、「はなまるカフェ」の時間がよくわからず
8:50〜9:30の予約にしてたのよ。
最初、亜門さんの親子旅行話とか
他にもいろいろされてるからお話がいっぱいあって、
さあ、いよいよってところで…ブチッ…録画終了。

ガガーン!
もう泣きそうよ。
実際、子供たちにメソメソしてみたりしたし…。
こんなことなら、番組最初から最後まで録画するんだった!
と後悔しても後の祭り…。

……

そんなところにね、1通のメールが!
「録画してますよ」

ササ、救われました…。
感謝☆感謝でございます。

プレゼント☆

長男、昨日無事に自然教室から帰って来たわけですが、
帰るなり、何やら部屋からごそごそ取り出して、
カメの水槽へ。

わかるかなあ…左側の洞窟状の石のことなんだけど…。
これ…カメのお家です。
これ…1500円もしたらしい。

カメがササ家に来たのがちょうど一年前。
なので、昨日はお誕生日ということで前々からプレゼントを用意していたらしい。
これと、いつもとちょっと味の違う餌ね。
長男曰く、カメは喜んでいるとのこと。
ササには全く意味不明…。

マイターのエナメルバッグ☆

巷の中学生が持っているのをよく見かけるし、
長男もいるんじゃないかなあと思っていたエナメルバッグ。
今までは、試合の時も普通の学校用バッグ持って行ってたから
砂埃まみれだし、ビジュアル的にもスポーツマンらしくないしさ。

格安のスポーツ用品卸ショップオクムラさんからのメルマガで
マイターのバッグ(¥1980)を発見。
adidasとかpumaみたいに有名じゃないけど、
マイターの雫を横にしたようなロゴ、
愛らしくて好きなの。
細い罫の袋文字もスタイリッシュでかっこよし☆

ササのイチオシ!はネイビー×オレンジだったんだけど、
地味好きの長男は当然、断固拒否し、黒をセレクト。
横で羨ましそうに見ていた次男をネイビー×オレンジで説得して
奮発して2個お買い上げ〜♪

そういえば、ササの中学時代にもadidasのボストンバッグが流行ってたなあ。
運動部でもないのに、持ってたもん。

LサイズかMサイズかでかなり迷いましたが、
試合の日は結構な大荷物であること、
大は小を兼ねるということで、Lにしました。
実際、届いてみると意外に大きすぎることはなく、
やっぱりLサイズにしてよかったわぁ。

17日まで共同購入価格で送料も無料だよ〜♪
ササもMサイズが欲しいなあ。

焼肉ランチ☆なべしま

今日は残業覚悟だったので、お昼はガッツリいきましょ。
焼肉ランチ(¥980)@焼肉なべしまさんです。

わかめスープ、サラダバー、ご飯に、今日はドリンクバーもサービスデイ。

「焼肉なべしま」さんなんだから、みんな当然「焼肉ランチ」なのかと思いきや、
ホルモンとか鶏肉とかプルコギとか、好みは分かれるものね。
4人全員別メニューを注文。
それぞれ「自分の肉」をジュージュー焼きながらいただきました。

サラダバーにはフルーツもあって、食後のデザートに爽やか〜♪
ごちそうさまでした☆