Author Archives: Sasa

お買い得品☆

ショッピングセンターを歩いてたら、
同僚がみつけて、ササも一緒に飛びつきました。
加湿器、コレ↓です。
kashitsuki1

ずーっと憧れてるのは無印のアロマディフューザーだけど、
いいお値段なので手が出ず、
このペットボトルタイプは、チープな外観に抵抗があってこれまで避けてきたんだけど、
あまりのお安さに、この際見かけはサテオキです。
だって、なんと100円!!
だったんだもん。

もともとのお値段は2980円→1980円→なにがあったか100円。
kasitsuki2

使い心地も問題なし。細かいキリがシュワーっと出ます。
風邪の季節に活躍しそう☆

シャオチャン☆発表会

シャオチャンが発表会をするらしい。
秋のワークショップ発表会「ミュージカルだよ全員集合!」
タイトルからしてカワイイ〜♪

子どもたちと一緒に歌ったり踊ったりするんだって。
シャオチャンのかわいい教え子たちなのでしょう。

でも…場所は「伊丹アイフォニックホール」。
またもや兵庫ではないですかぁ。
王子の『組曲虐殺』の時も、行けるとすれば兵庫公演!
と悩んだけど、やっぱり無理っとあきらめたばかり。

博多でお披露目してくれないものかしら…。

実家ごはん

ここのところお腹の調子が悪く、
油断してクッキー1枚食べても気持ち悪くなって後悔する状況。
お茶漬けの日々が続いています。
こういう時って、ご飯作るのも嫌よねえ。

ということで、実家のお世話に。
jikkagohan

お母さんのご飯はやっぱ美味しいわぁ。
子どもたちもパパもおばあちゃんご飯大好き☆
ありがたや〜♪

DVD『キサラギ』

舞台版『キサラギ』を観てからずっと観たいと思っていた映画版『キサラギ』。
週末にやっと観ることができました。

D級アイドル、如月(キサラギ)ミキの謎の自殺から1年。
ファンサイトで知り合った5人が一周忌のために集まります。
「彼女は自殺じゃない、殺されたんだ」の一言から、
誰が犯人なのか?真相は?の目のまわるような展開へ。

舞台と同様、登場人物は5人で最初から最後まで密室の中で話が進行します。
それでも全く飽きずに最後まで夢中でひきつけられるのは、
なんといっても脚本のチカラですね。
一人一人が何気なくしゃべった話が、後から全てもつれるように絡まってきます。
そしてそれがほどけていくにつれ、真相も解明されていくのです。

子どもたちにはちょっと難しいかなあと思ったのですが、
一人一人の話をちゃんと聞いて覚えていて、
それがあれよあれよとつながっていく様子に結構感動したみたい。

ササは舞台を観て結末は知っていましたが、
あらためて、ほんとによくできたお話だと思いました。
キャストも小栗旬、ユースケ・サンタマリア、小出恵介、塚地武雅、香川照之
と魅力的な役者さん揃いで楽しめます。

手荒れ対策☆ニュートロジーナ ハンドクリーム

ササ、本来は敏感肌とかいうナイーブなお肌ではなく、
お化粧でかぶれたりも全くないのですが、
右手だけはひどく敏感。
家では気をつけてても、
外出先の手洗い石けんや、会社の洗剤がピッとかかったりすると、
右手はみるみる赤くただれてきます。

子どもたちがベビちゃんの時に、神経質に手を洗ってたから過敏になったみたい。
最近はインフルエンザ予防に手を洗う機会が増え、
手を洗うべきか、手を守るべきか迷います。
皮膚科に行ったこともあるけどイマイチで
天然油とか尿素入りとかのハンドクリームも効果なし。

そんなササの手に唯一効果的なのがコレ「ニュートロジーナハンドクリーム」。
handcream

数年前から愛用してます。
極寒の地で働く漁師さんのために開発されたんだって。
夜塗って寝ると、翌朝には驚くほど改善されてます。
サボらずに毎日続けるといいんだろうけど、なかなかねえ。
油っぽくなくマットな感触で、ベタベタしないのもお気に入り。


 ニュートロジーナ ハンドクリーム