Category Archives: お買い物

怠け者化のタブレットホルダー

この数ヵ月でネットを見る時間もどど~んと増えましたよね。
お料理も美容も映画も先日のタブレットが大活躍☆

で、ゴロゴロしたまま観たいなあなんて
タブレットホルダー買っちゃいました。

3coinsショップで550円
こんなに便利なものがこのお値段。

サイドテーブルに装着して、準備完了☆
思った以上にしっかり固定できます。

ゴロゴロ快適~☆
スマホにも使えるのですよ。
正直sasaのタブレットFireは安物だけに接続はよくない。
ネット環境はスマホの方が優秀です。

怠け者化が進みます。

1/2の化粧水で驚くほどうるおう☆うるうるコットン


これ、ちょっと話題になってるコットン。
ローションパックする時
っていってもたいしてしないけど
潤いって確実に大事だよね。
でもローションが多量に必要でもったいない。
それが半分の量でコットンが潤うらしい。

コットン自体がね、こんなスポンジっぽいの。

真ん中に切れ目が入っていて

半分にして左右のほっぺに。

実際、ほんとに半分くらいの量でしっとりします。
しっかり湿っていないコットンで拭いたりすると
却ってお肌を傷つけるらしいよ。

それでも心配なので、少し水で湿らせてから
化粧水をたらすという結局ケチケチ作戦。

7月からの弁当に備えて

カウントダウンが始まり、
7月からは通常の出勤が始まります。

もはや週5日仕事して弁当作ってご飯作るなんて
できる気がしない…。

が気休めでも準備はしておこうかと
百均でグッズ購入。

なるべく平たい保存容器に

レンジにもかけられるカップ。
いやあ、今やこんなに可愛い柄があるのね。

こんな感じでそのまま冷凍して、
朝は詰めるだけにしようかと。

気が重いけど確実に近づいてくる。

Amazonのタブレット☆Fire HD 8

買ったもののしばらく使ってなかったのだけど、
このステイホーム期間には有効でした。
iPadは高いので、Amazonのタブレット。
セール時期で7980円。

接続はiPhoneより悪いけど、
Youtubeや動画を見るのも
ZOOMにも便利。

スマホじゃ小さいし、
パソコンじゃ動きにくい。

使えるアプリが少なめだったり
操作の精度がちょっと低めな気はしますが、
このお値段なら仕方ない。

Francfrancのデタングルヘアブラシ

年齢とともに髪のうねりが強くなってきました。
そして梅雨の湿り気。

絡まりをほどいて艶も出るとかいう
本家のタングルティーザー。

はお高いのですが、
ネットによるとFrancfrancの類似品で十分。
それもお値段ワンコイン。

貝のような形とシェルっぽい光沢。
見た目なかなか可愛い。

くし通りも細かくて
マッサージ感覚もあります。
気持ちいい♪

そして髪をとかしてみると
モワモワしてたのがきれいに整いました。
表面も艶っぽい。
ヘアオイルがついてるとかでもないのに、
この仕組み不思議。