天神の新天町にあるミスドは、今年青ミスドになった。
全国で8店舗しかないらしい。
東京にさえ、池袋西口店のみなんだって。
新入社員の頃、食品に青色は食欲を減退させるから
使ってはいけない、と教わったのも遠い昔。
ひんやり感を体感できるというふれこみだけど、
う~ん、でもやっぱり食欲という意味では
あまり好ましいとも思えない。
オープンキャンペーンのチラシが入ってたので、
「FITS ME」の体験に行ってみたの。
さすがにここで運動始めとかないとマズいかなあと思って。
円形に軽めのトレーニング器具と有酸素運動用の台が交互に置いてあって、
運動しては、足踏みするのを2周して、ちょうど20分で終了というプログラム。
そこにはsasa以上の年輩女性たちが運動してて、
いかにも「普段、運動してないなあ」とわかる重たい動き。
そもそも、運動好きな人はヨガとかダンスとかに行くので、
ここに来るのは「できれば運動なんかしたくない」「運動嫌い」
というsasaのような人ばかりらしい。
インストラクターさんに準備運動から指導してもらうと、
ただ足を曲げるだけでも、有効な形があって、奥が深い。
運動自体も運動苦手でも問題ないような動き。
試しに無料の1か月だけでも入会するつもりだったのよ。
ただ、その申込み最終日が雨で予約時間にはいけず。
冷静に考えれば、帰りに寄って運動して、
帰ってご飯作るなんてのは、やはり無理がある。
ということで、今回は諦めた。
でも、運動しなければならない事実は変わらず、
それは日に日に増すばかりなのよね。
家で自分でやるなんてのはできず、
できないから行ってみようかと思い立ったわけだけど、
どうしたもんでしょう。
次男の合唱コンの伴奏、
先日のオーディションは、次男のクラスだけ
『スケルツォ』VS『幻想即興曲』なんていうハイレベルな争いで、
これが他のクラスだったら2人とも合格だったから
先生も可哀そうに思ったようで、
学年の全体曲のオーディションも受けてみる?
と声をかけていただきました。
で、終業式に再オーディションを受け、
結果は電話すると言われて、一週間以上連絡がなく、
まあ諦めてはいたのですが、
今日、遂に電話があり、やはり落選。
2人対決で、相手の子はそこまで技術は高くなかったようなのですが、
簡単めの曲をとても丁寧にきれいな音で弾いたそうです。
『幻想曲』は乱れるとダダ~っと総崩れになりやすく、
次男自身もあまりうまくいかなかったのは自覚してました。
3年生にして、普通に歌だけとなってしまった。
残念無念…。
Comments