Category Archives: くらし

高校生男子のファッション

20140803-104640-38800449.jpg
台風で部活が中止になり、珍しく長男が家にいたので、
久しぶりにお洋服を買いに出かけました。
今や、買い物してあげる時くらいしかついてこないよねえ。

行先はいつものしまむら&アベイル。

相変わらず、sasaの好みとはあわないけど、
まあ、いつもよりは大丈夫なところで手をうちました。
どうしてシャツの袖のところに余計なチェック柄がついてるのかなあ。
シンプルにさらりと着るわけにいかないのかしら?

シャツ2000円、Tシャツ1000円、パンツ3000円、合計6000円。
普通はみんないくらくらいの買ってあげてるのかなあ?

落選

次男の合唱コンの伴奏、
先日のオーディションは、次男のクラスだけ
『スケルツォ』VS『幻想即興曲』なんていうハイレベルな争いで、
これが他のクラスだったら2人とも合格だったから
先生も可哀そうに思ったようで、
学年の全体曲のオーディションも受けてみる?
と声をかけていただきました。

で、終業式に再オーディションを受け、
結果は電話すると言われて、一週間以上連絡がなく、
まあ諦めてはいたのですが、
今日、遂に電話があり、やはり落選。

2人対決で、相手の子はそこまで技術は高くなかったようなのですが、
簡単めの曲をとても丁寧にきれいな音で弾いたそうです。
『幻想曲』は乱れるとダダ~っと総崩れになりやすく、
次男自身もあまりうまくいかなかったのは自覚してました。

3年生にして、普通に歌だけとなってしまった。
残念無念…。

アイスキャンディ

20140730-201520-72920954.jpg
外仕事の帰りに、前々から行ってみたかった美野島商店街の
「かどや」さんに寄る。
アイスキャンディで有名なのよ。

銀色のケースの中に、パイン、ミルク、あずき…
などのアイスキャンディが裸のまま入ってて、
sasaは抹茶を注文。
紙袋に入れて渡してくれた。

アイスに紙袋?このギャップも風流に感じるわ。

そして、お値段なんと50円なのよ。
そして、大きさもそこそこ大きい。
そして、想像以上に美味♪
20140730-201521-72921913.jpg

モーツァルト!

ソニンがエッセイに「公演準備のため帰国」と書いてて
今頃知る。
うわぁ、ソニン「モーツァルト!」に出るんだ!
コンスタンツェ、初めてだよね。

NYに行っちゃってどうするのかと思ったら、
こんな大役をちゃんとおさえてるところはさすがに実力者。

王子×ソニンはサイゴン以来?

王子は福岡公演もあるから遠征はしないことにしてるのよ。
でも、貴重なソニン出演+王子作品。
大阪公演もあるなあ。

と、一気に悩ましくなってきた。

「デスノート」がミュージカルに

ヤフーニュースでこんなタイトルをみかけ、
クリックすると、
浦井くんとカッキ―だあ!

藤原竜也くんの「らいと」役をダブルキャストらしい。

あの映画がミュージカル?
って想像できないけど、
そこはプロの仕事。
「ジェイン・エア」だってあんなに素敵なミュージカルだったんだから。

音楽がフランク・ワイルドホーンというのもいいねえ。
演出は栗山民也氏。
いいね、いいね♪