Category Archives: くらし

ワクチン3回目


ワクチン3回目のお知らせが来まして、
2回目の後の辛さを考えると若干躊躇しましたが、
もはや抗体もなくなってるだろうし。

予約しようと思って検索すると
病院は埋まってるけど、
大規模接種センターは翌日でも空いてる状況。
もちろん、人気のないモデルナです。

熱が出ても土日で回復できるように金曜日に受けました。
(ワクチン接種については仕事中でも認められている)

市役所前から会場のクルーズセンターまで
シャトルバスが出てまして

会場には結構の人がいましたが、
手順も整っていて順調に進みました。

ワクチン打ったのに、夕方から仕事追加されて
21:30まで残業。

で、その後は、
明け方ひどい頭痛で目が覚め、熱を測ると37.1℃。
頭痛はひどいのでロキソニンを飲む。
するとね、前回はここから熱が上がったんだけど、
そういうこともなく、
頭痛は再開したけど、熱は上がらないまま無事みたい。

確かに2回目はワクチンの量が半分なのよね。

でも、今日のニュースで
「九州大学の発表によると熱が出た方が免疫はつく」って。

念のため、今週末はじっとしてます。
免疫はついたかな。

まあ、やるけどさっ

やってられない、まあやるけどさ~


トモフがそう歌うから仕方ない…

やってられんっ!

転職して8ヵ月。
辛い日々は続く。
偉い人を相手に書類作ったり、メール送ったりで
これまでと気の遣い方が違う。
どこが地雷かもわからないからずっと緊張感。
神経と身体に力が入ったまま。
その合間に訳の分からない指示を突っ込まれ、
この会社でしか使わない単語で指示出され。

これまで使ったことのないプログラム系のソフトを
「説明しないけど見ててね」と言われ、
ものすごい勢いで操作され、
ちょっと質問したら
「今やったでしょ」とか「わからないの?」とか。

20年やっててそんな得意げにされてもね、
できて当然やろ。

とにかく疲れる。
そして連日の残業。
先に楽しい予定を入れておかないとやってられん!
週末になだれこむ日々。

気の合う同僚もいないからね、
愚痴りたくもなる。

部品

なんの部品かわかるかな?

これ、圧力鍋のパッキンなのです。
子どもが小さい時って食にこだわる。
今思えばさ、そんなに過敏にならなくてもよかったと思うけど
当時は全てに全力投球だったからね。
玄米が身体にいいだろうと
ご飯は圧力鍋で炊いてきたのです。

で、最近、圧がかからないなあと思ってて、
パッキンが古すぎてて買い替えようとしたら
もうずいぶん前に廃盤でメーカーも対応してない。

ネットでせっせと探したら
なんとか売ってた時は救世主かと思った。
昔より割高で、これなら新しい圧力鍋買った方がよいのかもしれないけど
両手タイプで取っ手が取れて洗いやすいのがみつからない。

レビューでもみなさん同じようなコメントが。
残り6個だったので、もう1個買い足しました。
これでまだしばらく使えるな。

THE COLLECTORS プレミアム動画

https://youtu.be/Odsmue__uVE

これね、本日23:59まで限定公開の貴重動画。
TOMOVSKYに浮気中ですが、
ずっと最愛のバンドTHE COLLECTORSが
来月3月13日に35周年武道館ライブを行います。

それを盛り上げるべく、
30周年武道館のライブ動画を配信中。

こうやって聞くと、
一人でコツコツ手作り感あふれるトモフと違って、
プロの技を総動員して作るバンドのパワーって
違うなあ。
コータローさんのギターもかっこいいし。

30周年は前々のパワハラ会社に勤めてたので、
お休み取れなかったんだよなあ。
今回は日曜日だけど、夜だからなあ、翌日休めないし。

後日、sasaが去年行った大阪城野音の35周年ライブが
配信されるみたい。