ざわざわ落ち着かない今日明日。
大阪のステージは東京から変化しているようです。
青木さんがいないということは、サッカーはどうなったんだろう?
それより気になるのはシャオチャン。
明日は千秋楽。
絶対何か考えてるはずなのよ。
エンターテイナーですからね、最高にアピールするに違いない。
どう魅せるのでしょうか。
ざわざわ
心は…
明日はいよいよ『GQ』大阪公演。
会議も入ってるし、行けるはずないのに、
チケットチェックしたり、森ノ宮ピロティホールの位置確認したり、
大阪までの新幹線とかバス調べたり。
「北京から帰ってきたばかりのシャオチャンはより磨かれています」
「恐るべし化学反応を起こす、恐るべしGQダンサー」
見なきゃいいのに覗いてしまうTwitterも酷だわ…。
夢やぶれて…
期待していた「ロミオ&ジュリエット」。
本日ダンサー発表。
プリンシパル発表では夢やぶれ、
ダンサーに望みをつないでたのに、
シャオチャンのお名前は無し。
中島さん、大貫くんはじめ『GQ』メンバー続々出演なのにぃ…。
どうしてシャオチャンは出ないのだ?
観たことないけど城田くんに上原くん、禅さん、などなど、
魅力的なキャスト陣で、これでシャオチャンご出演なら
遠征間違いなし!だったんだけど…。
残るはジュリエット。
まさか・・・・・そんな訳ないよね。
東宝ミュージカル『三銃士』製作発表
なんだか慌ただしくなって来ました。
hiroさんには製作発表映像を教えていただき、
ゆうさんにはチケットのお願い。
*『三銃士』製作発表:http://www.ustream.tv/recorded/15054517
王子の歌披露が最初にあって、
なんだか岸さんお得意の戦隊ヒーロー的な世界ですね。
王子とさとしさんのお調子トークの横で
クロロック伯爵は静かにホヨヨンな世界観。
実は怖い話をなんだかよくわからないものにしてしまいました。
王子は個人的には憧れのレミゼの舞台に立てたのが嬉しかったようで
(ちょうど帝劇はレミゼ公演中なので)
歌の途中で意味もなくマンホールのふたを開ける。
そうよねえ、今さら王子がマリウスするはずもなく、
アンジョでは出番少なすぎるし、
怪力バルジャンも不自然だし、
将来的にはジャベール?
『Stars』は好きみたいだもんね。
博多座公演お待ちしています♪
観劇マナー
またまた観劇マナーについてもの申したいわ。
昨日の『ウィキッド』ね、さすがに週末はお客さんいっぱいで
ほっと安心して観ていました。
すると、第二部観劇中に、最前センターで携帯が鳴ったの。
とてもけしからんことだけど、うっかり忘れてたんだろうと思ったら、
携帯開いてそのままメールチェックし始めたの。
視界に液晶画面は目に入って仕方がない。
その後もごそごそしてるから、またやるんじゃないかと
気になって仕方がない。
最前センターだよ。
それなりの人が座る席よね?
まさか初心者?
C席はリピーター多しなので結構マナーがよく、
2階で学生団体と一緒の時はハラハラするけど、
まさか、大入り公演の最前センターとは!
先日、招待公演のチケット当たって大喜びしてるけど、
観劇中にあれこれ子どもに説明する親が多いのも事実。
なんだか心配になってきた。
開演前にいつも以上に厳しくレクチャーしてくれないものかしら。
Comments