Category Archives: 外ごはん

15年ぶり

新卒の時に可愛がってもらっていた営業さんと
15年ぶりくらいにご飯。
当時はしょっちゅう飲みに行ってたんです。

同業者なので、sasaの現状や用語もわかってもらえる。
愚痴聞いてもらいました。

相変わらずの情に厚い性格で、
こういうのってやっぱり昔の人間ならではだよなあと思う。
自分の仕事をsasaが受けて夜中まで頑張ると
必ず労ってくれてました。

後から気づいたけど、最近こんなにしゃべることがありません。
前々職はお昼ごはんとかワイワイしゃべりながら食べてたのに、
前職も現職もお弁当黙~って食べるという…。
今の職場ってこんなもん?

TOKIO果実村

何年ぶりでしょう。
イムズのTOKIO果実村。

今日は夜の約束があったので軽めに
パンケーキセットです。
流行りのパンケーキじゃなくて、
家でも焼きそうな普通のミルクパンケーキ。
これ、意外に美味しかった。
安心の味ですね。
ソースもメイプルとブルーベリーの2種。

周りのみなさんはホットサンドセットでした。

ドリンクはフルーツジュース。
そして、このフルーツ盛りですけどね、
さすがはフルーツ専門店。
熟れ具合が絶妙です。
バナナが青くもなく黒くもなく。

店内は女性客ばかり。
スタッフの対応がいい感じとは言えず、
席もひとり様はカウンター限定。

でも、短い昼休みの時間でも早めに出てくるので、
結構使えそうです。

あぴ@平尾でランチ

今週はオール弁当だったので、今日は外ランチ。
美味しいカフェオレ目指して日々toさんに行ったら
なんとお休み!
しっかり食べたかったのであぴさんにしました。

本日のごはんは

*豚と野菜の春雨炒め
*なすとインゲンのココナッツ煮
*きゅうりとセロリの甘酢サラダ
*きゅうり漬け
*お味噌汁
*ごはん

普通の炒め物だけど、春雨にしっかり味が浸みてて美味しい。
マダムはぶっきらぼうな感じでちょっと怖いけど、
決して悪気は無さそう。

ミニデザートセットにしました。

店内はおひとりさまが多くて、それぞれ寛いでいます。
カフェには珍しい高齢の男性は
「いつもの」って感じでフレンチトースト頼んでました。

同期ランチ☆

前職の同期ちゃんとランチ。
20歳近く離れてるのに仲良くしてます。
sasaが辞めちゃって、愚痴る相手もいないので
メールもちょくちょく来ます。

sasaも人間関係は悪くない職場だけど、
転職のつらさは相変わらず。
しゃべって発散しましょう。

このお店、オープン当時はものすごい行列だったのです。
ピザをメインとしてビュッフェ。
ドリンクもデザートもついて1580円。

 

ピザもリゾットもデザートも美味しかったです。

 

が、接客はいまひとつ感じ悪し。
オープン当時ほど人気ないのはこのせいじゃないかな。

ワンコインパスタ@Ciao

週に1回は外食を楽しみにしているのに
なかなかお昼休みが取れず、既に3時。

所用もあったので途中の大丸に寄ってみると
3時から4時まで限定のワンコインパスタ!
カウンターでちゃちゃっと食べられそうなので
これにしました。

ツナのトマトソース。
お味は普通で、量もたっぷりですが、
具も少ないのでこの量をひたすら食べるのは飽きる。
ドリンクもサラダもないしね。

ワンコインは嬉しいけど、
うまくいかないもんだ。

Ciao 福岡天神店