Category Archives: 外ごはん

しゃぶしゃぶランチ@千里しゃぶちん

ピカソ展の後は、あべのハルカス内のどこでランチしようかなあ。

 

大阪では「しゃぶ亭」さんが好きで、同じ系統のお店を発見☆

もうワンランク高級っぽいけどね。

「千里しゃぶちん」さん。

 

お鍋が一人ずつで、お店自体が「ひとりしゃぶしゃぶ」と謳ってるから、

お一人様でも入りやすいの。

 

ヘルシーランチ(1580円)。

ちょっとお高いけど、普段地味な弁当生活だから

旅行の時は美味しいもの食べるって決めてるのよ。

 

ヘルシーランチを選んだからには、ポン酢でいきたいとこだけど、

う~ん、ゴマダレが美味いのだ。

ニンニク入れるとさらに美味☆

 

スタッフさんも常に様子を見ててくれて、アクを取ったり、タレと追加したり親切。

やっぱり大阪いいなあ。

 

ぺんぎん厨房

過去記事です。

 

外仕事の時、どこで食べる?あそこでいいかな、

みたいに、決まらなくて妥協していると、

グルメな同僚は諦めない。

「う~ん、どこがいいなかあ」と頭を巡らせ、

そうこうするうちに、気になったいたというお店を発見☆

 

外観から可愛らしいですよね。

けど、店内は意外にも男性サラリーマンも多かったのです。

結構ガッツリな定食メニュー。

 

ハンバーグが自慢のようでしたが、sasaはトンテキ(850円)にいたしました。

熱々の鉄鍋に盛られてやってきます。

驚くほどではないにせよ、予想通りの美味しさでした。

*ぺんぎん厨房

お魚だけで勝負!の定食屋さん

 

先週、打合せの帰りに、同僚が以前からチェックしていた定食屋さんへ。

定食屋さんといえば、唐揚げ定食とか、生姜焼き定食とか、

定番があると思いきや、

こちら、魚のみなのです。潔い。

 

焼き魚、刺身、干し物、煮物。

刺身に頼ってないのも素晴らしい。

 

自分ではうまくできない「煮魚」が食べたかったので、

かわはぎの煮魚定食。

お魚はその日の仕入れによって変わるそうです。

 

お魚がもちろん、お漬物も、味噌汁も絶品なのです。

お魚メニューで感動するって珍しいよね。

 

お値段は、そこそこするのです。

こちらも1100円。

 

なので、サラリーマンが気軽に入る定食屋さんとうい位置づけではなく、

クチコミ聞いて、この日だけはと思い切ってくるお客さんが多いのではないかな。

お昼時でも幸い混んでいません。

 

幸いにも近くではないので、気軽には行けませんが、

是非またいただきたいお味です。

 

*ごはんや飯すけ

福岡市中央区大手門3丁目3−24

ラ パニエ ド ニーム@桜坂

 

長男ロスのせいか、人恋しい。

保育園時代のママ友に連絡を取り、ランチ。

お互い、長男が県外の大学に行き、一人家族が減った同士です。

 

ママ友とランチなんて全くないので、

ネットでいろいろ検索して桜坂の「ラ パニエ ド ニーム」さんへ。

以前「メゾンヨシダ」さんがあった場所のようです。

 

数年ぶりあので、奮発しました。

土日限定のデザートビュッフェコース(2500円)

 

オードブルのお野菜たちと、自慢の自家製フォカッチャ。

新鮮野菜たちが豊かなお味。

 

冷製スープも丁寧に作ってあって

 

メインはカリッとした鱸に

 

仔羊さん。

臭みがあるかなあと恐る恐る手を出しましたが、とっても美味しいです。

 

今回のポイント、デザートビュッフェは、

「ショーケースの中からどれか選んでください」

と言われたのを全種類お願いしました。

デザートはねえ、クリームのお味が今一つだったかなあ。

でも、コーヒーがたっぷりなのが嬉しい。

 

大学のエリアも、住環境も、仕送りも、奨学金もそれぞれ違うから

それぞれの情報に興味津々。

サッカーの選手は諦め、審判という夢を目指して関東の大学に進み、

真っすぐ夢に突き進んでいるらしい。まぶしいわあ。

そもそも、この前まであんなに小さくてチョロチョロみんなで遊んでたのにねえ。

お互い、次男はいるののの、寂しい気持ちは同じ。

思う存分ゆっくりおしゃべりできました。

 

*ラ パニエ ド ニーム

福岡市中央区桜坂1-6‐38

http://restaurant.novarese.jp/mdy/

中洲ちんやさんでランチ

なんか最近食べ物ネタが多いですが、

ある俳優さんが行ったという話を聞いて、

彼のファンである同僚が行きたい!と言うのでおつきあい。

中洲の名店「ちん家」さんです。

 

遅めの時間だったので、1階のランチ営業は終わっていて、

2階のお座敷で、奮発のすき焼き丼(1500円)。

ご飯の上にすき焼きがのってます。

 

お味も美味しいし、きっとよいお肉だろうし、

きっと有名人やお偉いさんも来店されるだろうから接客も丁寧なのだけど、

1500円はちょっと高いなあ。