Category Archives: 外ごはん

打ち上げ

20130810-062008.jpg
警固の「弍ノ弍」さんで、先日のイベントの打ち上げ。

20130810-062020.jpg
このお店、以前も利用しましたが、
ほんとお安くて、飲み放題90分付きで2500円。
最後にミニデザートまでついてるんです。

あまり飲み会のない会社なので
不思議な組み合わせで交流。
激論組も生まれてました。

とにかく、皆様お疲れさまでした。

鴨せいろそば@割烹そば神田

ランチは1人でもOKだけど
夜は飲みメインが多いのでちょっと入りにくい。
劇場近くの、1人でキチンと座れそうなお店にしました。

大阪来てるのに、神田そば。
ざるそばに合鴨ロースと白ネギ、温かいつけだしで1300円。
20130804-184235.jpg

そば湯くるかなあと思ってたら、ちゃあんといいタイミングで届きました。
sasa、そば湯でいただくつゆ、とても好きなのです。
20130804-184246.jpg

ソワレ前に食べたのに、
結局、終演&出待ち後にファン友さんとまた食べた。

はじめてのブラジレイロ

20130719-063748.jpg
ずっと福岡に住んでるのに、初めて行きましたブラジレイロ。
博多の老舗洋食屋さんです。

ブラジレイロといればコレ!ということで、
ミンチカツレツ(890円)。
20130719-063803.jpg
なんて不思議なきれいな形なんでしょう。
衣が細かくて結構な厚みがあり、
バリバリと殻を砕く感じでいただきます。

そしてコーヒーね。
20130719-063813.jpg
「クリームは?」と聞かれてお断りしたけど、
こちらはクリームも名物だったのね。
後で知って残念…。

店内古き良き昭和な佇まいで、
スタッフさんたちも上質なおもてなし。
メニューは少ないのだけど、どんどん売り切れて行きます。
お客さんもいっぱいで、愛されてるお店だなあというのが表れている。

ランチはミスド

20130721-071030.jpg
今日はイベント仕事でした。
お昼休憩30分弱でちゃちゃっと済ませるには
いつもミスドになるのよね。

ひんやり汁そば大好き。
具なしでイケるお味ってすごいと思う。

カフェオレと甘いドーナツの組み合わせも好きで、
カフェオレお替わりしようとしたら、アイスはダメなのね。
ホットだけOKらしい。
残念。

飯塚グルメ

20130711-223621.jpg
今日は仕事の前準備で飯塚へ。
普段内勤だから、たまのおでかけは楽しいな。
せっかくなので、ちゃんとランチ。
以前も行ったaruk Cafeさん。
空間を贅沢に使った店内はオシャレだし、気ぜわしさから開放されますね。

20130711-223631.jpg
この暑さで食欲低下かと思いきや、ガツガツ食べたくて、
「揚げたて!ミックスフライランチ(¥880)」にしたよ。
この暑さじゃ、家で揚げ物する気にはならないもんね。
コロッケ、豚しそ巻き、白身魚、ミニトマトの他に、
かぼちゃかなあと思ったものはなんとアボカド。
アボカドのフライって初めて食べた。

そして、帰り道、気になってたコチラにも寄り道。
20130711-223644.jpg

こちらの「パリッとシュー」、とにかくデカい!
お昼もしっかり食べてただけに、正直後悔した。
こんなに食べられないかも…って。
持ち帰りにして運転しながら食べなくてよかったよ。
店内でいただいても、中のクリームがベチャベチャこぼれてしまった、
20130711-223659.jpg

アルクカフェ
飯塚市川津271-2
たまごハウス
飯塚市蓮台寺1022-3