今日は仕事がらみでフラワーアレンジメント。
作るのは好きだからワークショップ系のお仕事は楽しいな。
お花の素養がなくて、
いつもは花瓶に生けるのも奇妙なことになるのですが、
今日はうまくいきました。
少し高めにすっと刺して凛としたイメージの仕上がりです。
お昼はミスドで。
もともと汁そばが好きで、今日は早くも冷やしタイプになっていました。
ドーナツは甘いのが食べたくて「オールドファッションハニー」。
ホットカフェオレをお替わりして、しばしまったり。
今日は東方面の外仕事だったので、
帰り道の箱崎でランチどころを検索。
五島のお魚が美味しいと高評価の「華かご」さんへ。
箱崎もずいぶんと変わりましたなあ。
知らない大きな道ができてました。
居酒屋さん風のお店、というか夜は居酒屋さんです。
入ると威勢のいい声でテキパキ誘導してくれます。
メニューはお魚が充実しているだけでなく、
ガッツリお肉メニューもいっぱい。
学生も、ビジネスマンも、地域の人も、赤ちゃん連れもいます。
お刺身目当てていったのですが、あれこれ迷った末に
「あらかぶの唐揚げ定食」(740円)。
あらかぶがドッカーン!
ちまちま切り身とかではなく、
丸ごとの唐揚げでした。
小骨がパリッと美味しいわなあ。
同僚のさばやハンバーグも好評でした。
このボリュームと鮮度でこのお値段は嬉しいですね。
*華かご
福岡県福岡市東区箱崎3-15-1
chocon lunch(¥980)です。
まずはスープ、この日は新じゃがのポタージュでした。
プレートにのったお野菜は糸島産でパリッとシャキッと新鮮☆
豚バラのハーブグリルも塩が聞いてて美味しかった。
ただ、3切れだけというのはかなり足りませぬ。
もう一声欲しかったな。
メインがもう少しボリュームがあれば大いに満足だったのですが・・・。
*cafe+room chocon
福岡市中央区笹丘1-10-31井上アパート3号
昔の会社の先輩とご飯。
軽くつながりのある方と全く面識のない方とご一緒に4人の会食でした。
異業種間交流会とかもちろん参加したことなく、
初対面の方と会食というのは初めてかも。
セレクトしていただいたのは平尾のMONDOさん。
ここ、以前、同僚からおすすめされてて、
でも外食なんて滅多にしないから
憧れのお店に行けてラッキー☆
そして、その期待以上に感動のお料理たちでした。
*前菜
一見普通のサラダのようですが、下に揚げた卵やマッシュポテトが入っていて
混ぜながら食べます。
初めてのお味。
*スープ
7種のお魚の出汁が効いた超☆濃厚なスープです。
ブイヤベースの凝縮したお味。
*リゾット
焼きタケノコがサクッとした食感で、
全体を木の芽の香りがふわり包んでいます。
*パスタ
ふきのとうの苦みがアクセント。季節感も素晴らしい。
*デザート
見た目の通りティラミスですが、チーズクリームの味がこれまた美味しい。
とにかく絶品のお味でsasa大騒ぎ。
ディナーメニューは決まっているようで、ドリンクだけ注文します。
メニューがないのでわからないのですが、
ディナー自体は3150円くらいのようです。
小さいお店ですが、お料理も接客も全てマスターお一人でされてるんです。
それでいてドリンクのサーブは欠かさないし、
お料理も一品ずつ説明が入ります。
デザートまで食べてふと見ると、お皿が洗い上がっていて
既に拭き段階に入っていました。
なんという段取り力!
大ヒット☆のお味でした!
Comments