帰りに二日市温泉の「博多湯」さんへ。 なかなか風情がありますね。 大人300円、小学生150円は嬉しい。 その分、イマドキのバラエティに富んだ温泉ではなく、 小さい浴場にお風呂も1つだけ。 洗い場も順番待ちでごった返してます。
お湯の温度はヌルめで、長くゆっくりつかれます。 泉質のヌルヌル感もいい感じ。 2階に休憩所もあるし、平日だとゆっくりできそう。
この三連休は予定多し。
三社参りはこちらだけの習慣だそうですが、 三社目はいつもの神社に年始祈願。 本殿に上がって祈祷していただき 絵馬を納め、 御守りを新たにしました。
ヨーロッパはこんなことになっております。 これはもう別世界☆ 3月まで続きますよ〜♪
ただいま海外脱出中。
なんてことはもちろんなくてね。
明日も丸一日遊ぶ、いや、仕事の予定。 恐ろしや~。
今週末は、予定通り? 期末試験勉強をすっ飛ばしてお出かけです。 その途中、どうしても寄りたかったので、China on the parkへ。 皇室御用達の磁器たちで、きめが細かく、品が良くて好きなのよねえ。
JIKIGURAという、アウトレット品のコーナーが目当てだったんだけど、 B級品といえどもお高くて…。 手の出るお品が見つからず、退散しました。 でも、いい目の保養だったよ~♪
福岡在住。男の子2人が県外の大学に進学し、週末はもっぱらひとり遊び。お芝居、ミュージカルの観劇大好き♪最近は素敵な劇団を開拓したり、クラシックにも手を出したり。
Comments