Category Archives: おでかけ・イベント

三社参り☆その3

110110_1604~0001.jpg 110110_1610~0001.jpg

3つ目は宗像大社さんでした。
こちらは交通安全で有名な神社です。

関係ないけど、こちらのお手洗い、すごかった。
茶色と白でシックにまとめられてて、
ホテルかと思ったわ。
思わず撮影してしまった。

三社参り☆その2

110110_1216~0001.jpg 110110_1225~0002.jpg

国宝宇佐神宮です。
長い参道の緑がしみじみしていて
その奥に現れるお堂の朱色が鮮やかです。

ご神木の楠の木にパワーをいただきました。

別府湾SAより

110110_1052~0001.jpg

このサービスエリアおっ洒落〜☆
小粋なカフェとかレストランが並んでます。

空気が澄み渡っていて、雪山がキレイ♪

三社参り☆その1

110109_1141~0001.jpg

昨日いきなり決めて、三社参りに出ております。
まず最初は、sasaが節目に必ずお参りしている
久留米の高良大社さん。
さすがに今日は参拝客が多かった。
でも、お堂に上がってご祈願していただきました。
家内安全、家族が健康に暮らせますように。

三社参りって全国区かと思ってたら
西日本、それも福岡を中心とした風習らしい。
他の地方の方に言わせると、
あちこちの神様に頼むなんてどうなん?って。
確かに…。
でも、福岡ではフツーなのよ。

保養day@那珂川 清流

今日は久しぶりの平日のお休み。
ササが家で一人になれるチャンスってほぼ無いので、
平日のお休みはほんっとに貴重です。

今日は午前中に雑事は済ませて、午後からは保養の日に決めました。
このところ、体もお疲れ気味だし。
那珂川 清流さんの「入浴+食事+岩盤浴で2000円」
という割引チケットを大事に持っていたので
思い切ってGO!!

ここ、何度か行ったことあるけど、
ほんとは接客態度が上からなのであんまり良い印象はなかったの。
設備の割に平日の入浴料1200円も高いし。
でも、今日のスタッフさんは皆さん感じが良かったわ。
以前は割引チケット出すなんて考えられなかったから
それなりに大変なのかな。

ササがお気に入りなのは、ここのご飯です。
お食事処の雰囲気もよくて、お料理も美味しいのですよ。
「山芋とろろと牡蠣フライの御膳」です。
ふ〜ん、山芋をお出汁でのばしてご飯にかけるといいのね。
ご飯も七穀米で美味しゅうございます♪
デザートは頼めなかったけど、
「栗と豆乳のパフェ」なんて魅力的よ。

楽しい時間は過ぎるのが早く、あっという間に夕方が近づいて
慌てて帰りました。
割引チケット、実はもう1枚ありますのよ♪